インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

Posted by namjai at
本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。


3D放送の楽しみ方・・・

2010年12月25日

Posted by HIDE at 23:26Comments(4)TV
メリークリスマス!


皆様はどんなクリスマスを過ごされましたかぁ?本日の奈良地方は曇り時々雪で、超!冷たい強風が吹くなか時々吹雪いていましたねぇ~icon04
ホワイトクリスマスにはなりませんが・・・私は会社のPCの前に座って居ましたface07


そんな私は、
べり~クルシミマス~
でしたねぇface11






昨日のイブ24日もフル残業でヘトヘトになりながら夜遅くになってようやく帰宅。ちょっとおつまみをコンビニで買って来たので、コタツで温まりながらしばし就寝前の休憩タイム。

この日はこんなスナックミックスですface06









つまみのお供はコレっ!?


ジンジャーとウコンって言葉と、

輝くオトコの!
ってなんだかキラキラなゴールドに引かれてしまいましたぁ(笑)






















飲んだ感じはジンジャエールの炭酸キツイ版っ!?って感じでしょうか・・・でも何かが口の中に残るんですよねぇコレ。
まぁ、某ジンジャエールよりもジンジャーが強いっ!
(某ジンジャエールは生姜使ってないから当たり前かぁ・・・)
たまにはこんな刺激も良いかも知れません。ウコンが効きますっ!きっとface11



TVのスイッチをオンっ!?
ちょうどカーグラTVが始まるところでした。
何だか久しぶりに見るカーグラです。







この日は、フォード・スバル・ニッサンのSUV特集でした。
ボ~っとしながら、つまみボリボリ、そしてジンジャーウコンでキラキラ夢の中で輝きながら画面を観ていました(笑)

そしてあっという間に30分が過ぎて次の番組が始まりました。

3D放送・・・!?



これから3D放送を開始いたします・・・という説明と視聴する上での注意点の説明が暫く続いて番組がスタートしたのでした・・・興味が有ったのは、8歳未満の子供に見せるのは控えて下さい!face08というクダリでした。

とまぁ、私は8歳をついこないだ過ぎたばかりですので、大丈夫です!face12



こんな風に画面が二つに分かれて表示されました。
ウチのTVは3Dテレビじゃ無いのでこんな風になっちゃいますface12
青山テルマさんのステージプログラムでした。

3D視聴用メガネをすればきっと遠近感の有る映像が楽しめるんでしょうね。


しか~し!

ウチには3Dメガネはありましぇ~んface06

でも、ぼ~っと二画面を眺めていると・・・電球


ひらめきましたぁ~!電球



続きを読む

  • LINEで送る


タイの街角・・・

2010年04月30日

Posted by HIDE at 11:18Comments(4)TV
以前・・・ってもう1ヶ月も前の話ですがface07

TV番組「世界の果てまでイッテQ」特番時のプログラムで、現地での床屋さんで「おまかせ」で頼むとどうなるか!?ってのをテーマでいつもやっていて、この回にはタイが行き先になっていた!
思わずTV噛り付いて(歯が折れた:笑)パチリってface11





Beforを顔写真で隠して~セットも完了の様ですね。















お約束の引き延ばし~
民放の辛いところ(笑)

CMっ!face13














CMも終りさた、いよいよですね!どうなったのでしょうか~?face02















これがお題の「おまかせ」シリーズ!!! この回からは中川家が体当たりレポーターとして登場です!(以前はふかわりょう)
さてさて~?
















ジャ~ン!!!
(全員大うけです!face11








お兄ちゃん(左)は、全くのタイ人に見えてしまいます!(←私の印象ですが)












この方がカリスマ?美容師face06
助手さんも含めて、ちょっとオネエ系って所がタイっ!face11





そして何やらお兄ちゃんが店の扉の所まで下がって行きましたよ~?




続きを読む

  • LINEで送る


2012年

2009年12月23日

Posted by HIDE at 01:12Comments(4)TV
昨日の朝は、超!冷え込んだ・・・


明け方に下りた霜で、車のリヤウインドウに出来た奇妙な模様。
不思議だ。




田んぼの水溜りもしっかりと、
凍っている!






方々に立ち上る煙は、真っ直ぐに立ち上らず、直ぐに横へなびいている。
風も吹いていないのに・・・何故?
暖かいはずの煙が、余りの気温の低さに、立ち上ろうとするが急速冷却されて、下がって来てしまっているのだ。
その位、寒かった!

極寒の地なら別だが、今の時期のこの奈良盆地にしてはちょっと寒む過ぎ~
暖冬と予測されていたはずだが、極端やなぁ・・・

と、この先の交差点で信号待ちになった。
立ち上る煙の写真を撮ろうとしてシャッターを押すと同時に何かが飛び込んできた!!!



ここはT字路である。
前方の通りの往来は既に始まっている。
それを完全に、信号無視!!! のMOVE屋郎!!!
決定的瞬間であるface08
朝は渋滞するので、堂々と信号無視!
次の交差点も渋滞の列を対向車線をブッチして、青信号で動き始めた先頭車両の鼻先を折るが如く左折して走り去っていった!!!
どんな緊急事態だったのだろうか・・・
家族が危篤? 遅刻? 止まると時限爆弾が爆発する・・・?
いづれにしても、大事故になっていなければ良いのだが。

と、タイトルに全然関係無い今日(昨日)の出来事では有るが、ひょっとしたら、この寒さと言い、異常行動のドライバーと言い、この記事タイトルに関係しているかも知れない・・・


続きを読む
  • LINEで送る


新・三銃士!

2009年10月14日

Posted by HIDE at 07:45Comments(0)TV

某国営TV局えんえぃちKそうごうにて、
連続人形活劇 「新・三銃士」が、
10/12(月)からスタート!した~face02




久しぶりに、連続人形劇が復活!
実は、メチャクチャ楽しみにしていた!




ダルタニアン物語の中の三銃士の節を、
三谷幸喜さん脚色で人形劇としてお茶の間に登場!




昨日で既に2話が完了しちゃいました(笑)もち、録画して見てますよ~!

この放映がスタートする1週間前に、カウントダウンと称して、人形劇に関する特番が組まれていた。しかも、放映日当日の朝に、その5話分を一挙に再放送していて、そこに登場するのは、昔懐かしい作品がいっぱい!でずっと見入ってしまった(笑)


人形劇は世界中に有るんですよね~(当たり前)
中でも驚いたのは、台湾の「ボーデーヒ」って言う人形劇で、その視聴率は何と!?

← 台湾国民の殆どが見ていた!って驚きface08です。




でも、人形も現代風に作られているし、CG多用で超!幻想的な作品に仕上がっている様です。一度見てみた~い!




えんえぃちKの懐かしい人形劇も一挙に公開されていましたよ~

これ大好き!でした~。この人形劇が放映される時間が夕方の6時~20分間だったので、学校から必死で家に帰って見た記憶が有るなぁ(懐)




そして、これまた大好きだった!
プリセス~!(笑)





長い期間、やっていたんですよね~
1979~82年まで!
もう、30年も前やんface08
そんなにワシは歳くったんや~face13





何で好きだったかと言うと、プリンプリンの声優を務めたのが「石川ひとみ」さんだったからです!私、何を隠そう、「ひっちゃん」こと石川ひとみさんの大ファン!今でもです・・・
face05歳をとってもカワユイです(笑)

ひっちゃ~ん! (笑)




わっかいですね~!






ニャンチュウとの掛け合いも面白くて・・・今でも探せば当時のVTRが残っていると思う・・・
βマックスのテープだぞ~:笑)





と、懐かしむのはさておき、新・三銃士のエンディングは平井堅さんが歌っています。
作詞は何と、三谷幸喜さん自ら手がけたそうです。


詳しくは、新・三銃士HP見るべし!↓↓↓icon22
http://www.nhk.or.jp/sanjushi/


今夜も、見るぞ~!!!

桃足跡

続きを読む

  • LINEで送る