インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

Posted by namjai at
本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。


梅雨入り

2010年05月11日

Posted by HIDE at 23:28Comments(2)フォーシーズン
皆さんこんばんわ。

本日の奈良県地方は生憎朝から雨模様でしたね。
一日中、すっきりとしないジメジメ天気。
奄美・沖縄地方は既に梅雨入りとなってしまってます・・・face06

この辺はあと半月も立てば梅雨入りとなりますねぇ・・・。

そんな気配が微塵も無かったGW最終日の5月5日!
連チャンの平安遷都1300年祭会場へ向かう途中で信号待ちの時に遭遇です・・・



ここは会場も近い三条通りのとある交差点。
最近綺麗に整備されたこの辺りは見違えるほど広くなっていました。
撮影時間は約12時半過ぎ・・・
普段の休みの日ならば、渋滞の列が出来ているハズなのに、この日は5月5日と言う事もあり日本全国祝日!そのせいか、がら空きの大通りです。
それにも驚きましたが、何やら赤い物体が路側をやってきました!face08
とっさに携帯カメラでパチリ!なのでちょっと構図が変ですが(笑)

もうすぐこの辺りでは田植えが始まる季節となりました。
市内のメインストリートを悠々と闊歩する赤いトラクター!
祝日だろうが、そんなの関係ねぇ~!(←もう古い?)
珍しい光景では無いのですが、新しく舗装された道路との対比が何とも言えません。
でもこの道路から100mも離れれば、そこには・・・

無限に広がる大宇宙・・・あっ、違った

無限に広がる大田園・・・えっ、無限には無いよなぁ~face11

って事で、(←ってどういう事?:笑)梅雨に入る前の田植え前に田んぼ耕しに方々でこのトラクターは活躍しますねぇ~!
細い路地を前からコイツがやってくると、田んぼへはまらなければなりません・・・face06





ここから直ぐ北の通りが阪奈道路で、ちょうど朱雀門のたもとに到着になります。
この日は何故だかここでも道路を行き交う車が少なくてガラガラ~!
なんでぇ~!?
と思いながらも、平城旧跡へと再び向かうのであった(笑)


  • LINEで送る