インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

Posted by namjai at
本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。


おみやげ~

2013年05月05日

Posted by HIDE at 23:00Comments(0)街角レポート
今日は5月5日、「こどもの日」

夕方に、古い知人が遊びに来てくれた。
既にお子様を中国の外国人学校へと転校されており、英才教育を始めている方々でして。
子供と一緒に住む為に、知人も中国へ移り住む事になったので、暫くは会えなくなる事もあって奈良へ遊びに来るついでに家まで遊びに来てもらったのでした。

face11

その時に頂いたお土産が、こちらのお店のお菓子たち。

T.YOKOGAWA

結構巷では、有名なお店だとか。
TVや雑誌で色々と取り上げ紹介されているそうでface06







フルーツケーキ。

スポンジがめっちゃ美味いface05

あまり沢山のケーキを食べないモモレンジャーが、これはその殆どを食べてしまい驚くほどのお味でして・・・

私も一口で気に入ってしまいましたface11





続いて、
パリジェンヌ
「ほほえみ」

です。
日本人の私でも食べたら思わず微笑んでしまいますface11
クリームチーズケーキですね。
これまたあっさりと美味しいんですよface05




三笠饅頭の餡子の代わりにクリームチーズが入っていると例えるのが良いのか・・・

ちょっと違う気がしますがface12











そして、カスタードプリンです。

このプリンは、表面がしっかりと弾力性有るのですが、中味はトロトロの、ちょっとオランダ屋のプリンにも似た感じかなと思いましたが・・・








これはこれで、
とっても美味しいんですよねぇface05









そして、
マカロンです。

これ、私は一度も食べたことが無かったので、美味しく頂きました!

けど、他があっさりだったので、このマカロンがめちゃくちゃ甘く感じて、ちょっと残念な印象と成ってしまったのでした。



久しぶりに、高級なお菓子たちを頂くことが出来ました。
この瞬間って、ほんとに幸せですface11

今度、このお店の近くへ行くことが有ったら、今度は自分で買って帰りたいなぁと思いました。


興味ある方々は、こちらをポチッとなぁ~菓子工房 T.YOKOGAWA

自分が、子供に返ってみての美味しい一日でしたface11

  • LINEで送る