
出た~!?
大好きな
カナダドライ、
ジンジャエールに、
カロリーゼロ、
糖類ゼロ、
保存料ゼロの、
【ZERO】が出た~!!!
カナダドライの、
登録商標に、
「→ あける 」 の日本語、
似合わねぇ~!?
エネルギー0kcal、
たんぱく質・脂質0g、
炭水化物0.6g、
ナトリウム0~6mg、
糖類0g(100ml当たり)
だって!
でもこのバーコード、
ちょっとお洒落じゃ、
あ~りませんかぁ?
こんなカクテルメニュー載っています。
だけど、下のやつ・・・ビールにジンジャエール!? 甘ったるいビールですかぁ?生姜とホップの相性っていったい!? どなたか、お試し下され~(私はしない:笑) でも、大好きなジンジャエールが少し安心して飲める!って思ったが、味が軽すぎま~す!炭酸ばかりでジンジャーっぽい味がしない!物足りない・・・ンジャー。
今朝は生憎の雨・・・
早朝仕事も超!くたびれた。
いつもの土・日と違って今日は平日だ・・・モーニングはいつもの店、オランダ屋。これまた、いつもの盛り合わせパン!と思ったが、やめてホットドックにしてみた(ジンジャーの記事に関係ない)笑。

毎日あるテーマに向かって書かれている皆さんや、写真を取り混ぜての風景や思う記事・・・だけどそんなに写真は多様していない。殆どは1枚の写真だ。
気長に続けるにはその方が良いよな~ってふと、思ってしまった。
でも、このブログを立ち上げてからと言うものは、普段の何気ない生活の一部に少し光が当って見えてきている。
飲料を買うにしてもいつもの流れで買うのではなく、すこし陳列棚をゆっくり眺めたり、目新しいものを見つけたときなんぞ、素直に嬉しい(笑)・・・ネタひとつ見っけ!と。
なんだか、なにげに過ごしていた一日だが、色んなモノを確りと見る癖がついてきたように思う。携帯カメラは離せなくなってしまっている。そのショボさに焦りを感じたりしているし(笑)。だけど文章は下手なので、写真でごまかしている感もなきにしもあらずですね。長い文章って好きじゃ無いんです。無口ですから(笑)
でも、感じる事や思うことは多種多様で、本当は書き出したり話し出すと止まらない事も有る。自分は本当に気ままだと実感しているんですよね~。んまぁ、色々と試行錯誤して、これが自分の色!ってのが出るかどうかは不明だが、普通は気が付かないとか、他人は興味ないことだが、自分は興味有る(事しか書いていない)事を、気ままに書き続けて行こうと思います。
これ、全くジンジャエールZEROと関係無い話になっている自分が変!と思いつつ書いてしまっている。
思い立ったら直ぐにしないと気がすまないタイプ?かもね。
誰に向かって書いている?実は、マスタベーションに過ぎないが、ストレス発散!になっているかも知れないが、書けない時なんかフラストレーションが溜まってメチャクチャストレスだったりして(笑)。
読んで下さった、見て下さった方々からのコメントは実に嬉しいものです。それが批判的であっても、自分と違う意見が有るのは当たり前。だから有り難い事。公共の場に面(ツラ)を構えていると言うお店と同じと感じている。
本当に書きたい事は沢山有ったりする。ただ、公には書けない事が多かったりして・・・。プロフに書いた心は少し開けただろうか・・・?開くどころか、封印している自分が居る。良くも悪くも思い出として・・・自分の性格、興味が時々解らん様になっているなぁ~、歳かねぇ(笑)、いや、ガンコなだけかも~
まぁ、いいっか!
ジンジャエール飲んで、少しはスッキリして、また【ZERO】から始めますか!
(プッ、ちょっと無理矢理!だよね・・・笑)
実は、このZEROが出る前に、当然ZEROじゃ無いジンジャエールが有るって知ってますよね(笑)こっちのヤツ(PETボトル)は、子供騙し(いや、大人の遊び)が付いていて・・・

こちらが
オリジナル
ジンジャエール!
もう飲んだ後の空ボトルですが(笑)

エネルギー35kcal、
たんぱく質・脂質0g、
炭水化物8.7g、
ナトリウム0mg(100ml当たり)で、
果糖ぶどう糖液糖が使われています。でもZEROには無かった保存料の記載が無い!?
何なんでしょうねぇ・・・?
それでもバーコードは、
お洒落です(笑)

ラベルのバーコードの右側には、こんなデザインになっていて、何やらソソル文句がそこに・・・
ウラをのぞいて!
(ドキッ)
って、まだ飲みかけの時に覗いて見たけど何も見えず、この写真を撮る為に空ボトルを引っ張り出して来てみて初めて気が付いた!
PLAY(三角記号)と、ポーズ(2つの縦長方形)の覗き窓からラベルのウラを覗くと~?

↑↑↑ポチッと押すと・・・見えました!
このQRコードの隣に書かれてあるとおり、
つづきは、
ここで!↓↓↓
http://chilltime.jp
そうそう、上の写真のパスワードを使ってみて良いよ!(笑)
お楽しみに!
この記事へのコメント
ジンジャエールって結構好きです。
飛行機で、JALやANAには無いですがTGにはあります。
メーカーの名前は覚えていませんが、赤い缶のやつです。
飛行機で、JALやANAには無いですがTGにはあります。
メーカーの名前は覚えていませんが、赤い缶のやつです。
Posted by うわん at 2009年10月03日 05:31
うわんさん、こんにちわ!
そうですね、TGには確かに赤いジンジャエール有りました。私は飛行機でのドリンクサービス時は必ず第一声「ジンジャエール有りますか?」です。マクドへ行ってもジンジャエール(笑)
アメリカへ行った時にこのジンジャエールが機内に無かったんですよ(!?)いかに日本人にウケて無いかが解りましたが。カナダ路線なら有るはず・・・知らないけど。でも、大好きなジンジャエールですが、肝心なジンジャーは入ってません(笑)
ありがとうございます。
そうですね、TGには確かに赤いジンジャエール有りました。私は飛行機でのドリンクサービス時は必ず第一声「ジンジャエール有りますか?」です。マクドへ行ってもジンジャエール(笑)
アメリカへ行った時にこのジンジャエールが機内に無かったんですよ(!?)いかに日本人にウケて無いかが解りましたが。カナダ路線なら有るはず・・・知らないけど。でも、大好きなジンジャエールですが、肝心なジンジャーは入ってません(笑)
ありがとうございます。
Posted by HIDE
at 2009年10月03日 10:38

日本は色々ありますね~。
タイはジンジャエール探すのも一苦労です。
ちなみにシャンディガフはレッドアイに続く人気のビールベースのカクテルです。
タイはジンジャエール探すのも一苦労です。
ちなみにシャンディガフはレッドアイに続く人気のビールベースのカクテルです。
Posted by とっぴー at 2009年10月03日 16:00
とっぴーさん、こんにちわ!
にっ、人気のカクテルなんですね。ほんとカクテルやお酒にはうとくて・・・^^;
二十歳の頃に少しだけカクテルに興味沸いた時期が有りましたが、覚えているのは「ブルーハワイ」の名前位。レッドアイ?聞いたことが有るなぁ・・・程度で、お恥ずかしいかぎりです。名前の由来を聞いても、その時覚えて居るだけで、飲み終わる頃には忘れている(笑)。きっとよほど強烈な記憶を叩き込まれないと残らない程、固い頭に(化石化しているかも)なっちゃったかもです。でも次回タイへ訪れる機会には、とっぴーさんのお店へ行きたいと思います。それまでに少しはカクテルたるや勉強しなくっちゃ~(飲み会で:笑)。
ありがとうございます。
にっ、人気のカクテルなんですね。ほんとカクテルやお酒にはうとくて・・・^^;
二十歳の頃に少しだけカクテルに興味沸いた時期が有りましたが、覚えているのは「ブルーハワイ」の名前位。レッドアイ?聞いたことが有るなぁ・・・程度で、お恥ずかしいかぎりです。名前の由来を聞いても、その時覚えて居るだけで、飲み終わる頃には忘れている(笑)。きっとよほど強烈な記憶を叩き込まれないと残らない程、固い頭に(化石化しているかも)なっちゃったかもです。でも次回タイへ訪れる機会には、とっぴーさんのお店へ行きたいと思います。それまでに少しはカクテルたるや勉強しなくっちゃ~(飲み会で:笑)。
ありがとうございます。
Posted by HIDE
at 2009年10月03日 17:37
