
50万km、
達成っ!?
突然ですが、早朝バイトのトラックが、50万キロ走破しました。まだまだ走れますって言うか、全くストレス無くビュンビュン走りますねぇ~ディーゼルエンジンは壊れませんねぇ~

そんな中、快調に飛ばしていても、明るくなっても外の雰囲気がやけにどんよりとしていて・・・何処と無く黄色みがかった空です。今週、黄砂に注意との天気予報でしたが、まさにそれのせいですね…
この前も、木枯らし一番かぁ!?と思えるくらいの強風だが、西風で・・・

今年の春にもやって来ましたねぇ・・・春の訪問者
屋根ガラスもこんな感じに泥だらけっ!
最近は夜露が溜まったり、小雨に混じって黄砂が付着して、こんな風になっちゃいますねぇ

紺色の私の愛車は、こういうのがメチャクチャ目立ってしまうんですよねぇ~気にしたら、毎日洗車しなくちゃいけませんから、気にしないようにしています。
こういう模様だぞ~!? な~んて

でも、どこかの国の車で、サンドアートが書けるくらいに泥んこって訳では有りませんが、そこそこで洗車してあげたいと思います。
もう直ぐ「しし座流星群」の季節です。
今月、17日~18日が極大日ですので、スッキリとした澄んだ空になって欲しいものです・・・ね。

この記事へのコメント
HIDEさん、こんにちは!
黄砂、日本にいるときはあまり気になったことはなかったのですが、
気づくのはやっぱりバイクとか車とかでしたね。
落ち着いたタイミングで洗ってあげたいですよね。
黄砂、日本にいるときはあまり気になったことはなかったのですが、
気づくのはやっぱりバイクとか車とかでしたね。
落ち着いたタイミングで洗ってあげたいですよね。
Posted by miro
at 2010年11月14日 13:15

miroさん、おはよう御座います!
そうなんですが、黄砂は落ち着く気配が有りませんねぇ・・・
雨が降らなければマシかと思い、この時はガソリン補給だったついでに洗ってあげました。
今朝も黄砂のせい?で、あたり一面まるで春霞の様になっています。
近くの山でさえ、黄色く霞んでいるので参ります。
くしゃみが止まらない時があるくらい・・・
まぁ、日本でこれだけ黄砂が舞うので、中国本土は悲惨な状況らしいですがねぇ・・・
偏西風の向きからして、タイは大丈夫でしょう(笑)
有難うございます!
そうなんですが、黄砂は落ち着く気配が有りませんねぇ・・・
雨が降らなければマシかと思い、この時はガソリン補給だったついでに洗ってあげました。
今朝も黄砂のせい?で、あたり一面まるで春霞の様になっています。
近くの山でさえ、黄色く霞んでいるので参ります。
くしゃみが止まらない時があるくらい・・・
まぁ、日本でこれだけ黄砂が舞うので、中国本土は悲惨な状況らしいですがねぇ・・・
偏西風の向きからして、タイは大丈夫でしょう(笑)
有難うございます!
Posted by HIDE
at 2010年11月15日 08:07
