ナムジャイブログ" › 『青い空と白い雲』・HIDEの気ままに・ブログ › 2011年05月05日
本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
本日はGW最後の日、明日からまた仕事が始まります!
と、言っても明日行けばまた土日の休みに入ります
6日を有休にすれば長期連休だったのですが・・・そうすると多分、登社拒否を起こしそうなのでやめました・・・
そんなこんなで終始、愛車ネタのブログになってしまったGW期間(本当は色々有ったのですが)でしたが、まぁ自ブログなんで何を書こうがとやかく言われる筋合い無しっ!?って事で本日にて一先ず車ネタは完結
興味の無い方は暫し我慢をっ!(笑)

東京から帰って来た翌日の4/25(月)、早速ですが会社を休んで車両の名義変更の為に陸運支局へ繰り出します。
事前に追加契約しておいた立体駐車場の地下から、ターコイズブルーの綺麗な車体が浮上してきました

この前夜帰宅時に確認忘れてましたが、諏訪湖SAにて給油してから約353kmで走破して燃料残がこんだけなので、ざっとリッターあたり12~3kmってところでしょうかねぇ・・・もう少し行ってるかも?
高速走行は結構燃費が伸びますからね。

さて、先ずは移転登録用の印鑑証明を取りに役場へと出かけます。そして印鑑証明を取得していざ車へと戻ろうとしたら外は土砂降りの雨っ!?
(なんでやねぇ~ん!?)
何だかいやぁ~な、予感です・・・

そして、陸運支局へ着いた頃にはもうすっかり雨も上がって青空が見えてますやんっ!
いったいあの土砂降りは何だったのでしょうか?と、思いつつ手続きを始めてあっち行きこっち行きして、申請っ!と書類を渡して暫くして呼ばれて・・・
「車検証の原本は有りますか?」
「これコピーですねぇ~」
なぬ~!?
って事で、結局この日は登録出来ずに撤退する事に・・・
(あの土砂降りはコレを暗示していたのかぁ~何て思う私でした)
そこで諦めて一服していると、「見たでぇ~!」って話しかけながらやってくる人物が一人
主治医のお店、ユニコムカーズさんの社長です!(なんと奇遇なっ
)
アハっ、出直しですわぁと声かけて、とりあえずこの後お邪魔しま~すと返事して
(笑)
そしてその後お店へと
。その時のワンショットが
コチラ!
(この時、自分ではパチリングしてなかったのですよねぇ・・・
)

お披露目だけしてこの日はあっけなく帰還です。
朝の土砂降りが嘘の様に晴れ上がったので、長距離の汚れも落とそうと洗車して帰ることにしたのでした。自分で洗う暇が無かったので、手洗い洗車場へつっこんでぇ~

当然ブラシ洗車などする訳もなく(我が220君はもう諦めでガンガンブラシ掛けてますが
)、手洗い+高圧ジェット洗浄機で洗車です。
自分で拭取りも出来るんですが、今回は横着して拭取りまでお願いして¥2,300

泡ジェットの洗剤ブッカケ~の、高圧洗浄で流し~の、二人係で綺麗キレイにして行ってくれますねぇ・・・まぁ、時は金なりで時間が有るならばしっかりと自分で洗浄するんですが・・・今回は勘弁してねっ!

最後はちゃんと乾燥しながらブロアーで水滴飛ばしです。
要するにココの洗浄機は、ブラシが無いだけで後は一般の高圧洗浄機となんら変り有りません。洗いは人の手で行なうものなので、自分がやっても同じコトなんですよ。
自宅に洗い場なんか無いマンション住まいなので、こうなっちゃいますね・・・

んでもってこの日は車のお披露目と洗車に終わってしまったのでした(笑)
そして再び秘密基地へと格納するのでありました・・・
次に行けるのは、
丁度一週間後の5/2(月)です。
リベンジですっ!!!
続きを読む
と、言っても明日行けばまた土日の休みに入ります

6日を有休にすれば長期連休だったのですが・・・そうすると多分、登社拒否を起こしそうなのでやめました・・・

そんなこんなで終始、愛車ネタのブログになってしまったGW期間(本当は色々有ったのですが)でしたが、まぁ自ブログなんで何を書こうがとやかく言われる筋合い無しっ!?って事で本日にて一先ず車ネタは完結

東京から帰って来た翌日の4/25(月)、早速ですが会社を休んで車両の名義変更の為に陸運支局へ繰り出します。
事前に追加契約しておいた立体駐車場の地下から、ターコイズブルーの綺麗な車体が浮上してきました

この前夜帰宅時に確認忘れてましたが、諏訪湖SAにて給油してから約353kmで走破して燃料残がこんだけなので、ざっとリッターあたり12~3kmってところでしょうかねぇ・・・もう少し行ってるかも?
高速走行は結構燃費が伸びますからね。
さて、先ずは移転登録用の印鑑証明を取りに役場へと出かけます。そして印鑑証明を取得していざ車へと戻ろうとしたら外は土砂降りの雨っ!?

(なんでやねぇ~ん!?)
何だかいやぁ~な、予感です・・・

そして、陸運支局へ着いた頃にはもうすっかり雨も上がって青空が見えてますやんっ!

「車検証の原本は有りますか?」
「これコピーですねぇ~」
なぬ~!?

って事で、結局この日は登録出来ずに撤退する事に・・・
(あの土砂降りはコレを暗示していたのかぁ~何て思う私でした)
そこで諦めて一服していると、「見たでぇ~!」って話しかけながらやってくる人物が一人

主治医のお店、ユニコムカーズさんの社長です!(なんと奇遇なっ

アハっ、出直しですわぁと声かけて、とりあえずこの後お邪魔しま~すと返事して

そしてその後お店へと


(この時、自分ではパチリングしてなかったのですよねぇ・・・

お披露目だけしてこの日はあっけなく帰還です。
朝の土砂降りが嘘の様に晴れ上がったので、長距離の汚れも落とそうと洗車して帰ることにしたのでした。自分で洗う暇が無かったので、手洗い洗車場へつっこんでぇ~

当然ブラシ洗車などする訳もなく(我が220君はもう諦めでガンガンブラシ掛けてますが

自分で拭取りも出来るんですが、今回は横着して拭取りまでお願いして¥2,300

泡ジェットの洗剤ブッカケ~の、高圧洗浄で流し~の、二人係で綺麗キレイにして行ってくれますねぇ・・・まぁ、時は金なりで時間が有るならばしっかりと自分で洗浄するんですが・・・今回は勘弁してねっ!
最後はちゃんと乾燥しながらブロアーで水滴飛ばしです。
要するにココの洗浄機は、ブラシが無いだけで後は一般の高圧洗浄機となんら変り有りません。洗いは人の手で行なうものなので、自分がやっても同じコトなんですよ。
自宅に洗い場なんか無いマンション住まいなので、こうなっちゃいますね・・・


んでもってこの日は車のお披露目と洗車に終わってしまったのでした(笑)
そして再び秘密基地へと格納するのでありました・・・

次に行けるのは、
丁度一週間後の5/2(月)です。
リベンジですっ!!!

続きを読む