インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

半蔵(串カツ・おでん)

2010年06月13日

Posted by HIDE at 17:40 │Comments( 4 ) 居酒屋
一昨日の夜、
そう、ブログアップも出来ずに撃沈した日である・・・。

半蔵(串カツ・おでん)
ここはJR奈良駅前、西に陽が沈んだ黄昏時の午後7時15分。
夕陽を背にJR駅前ホテル日航の雄姿!face11
7時半から開宴の飲み会前、一服である。
と思いきや、1年前までは有ったコンビニ前の灰皿が無いではないかぁ~!?face08
後で聞いたら、歩き煙草禁止美化条例(かどうか知らないが)だとかが施行され、駅前から一切灰皿が消滅したそうな・・・face13

仕方無く煙草をしまって、黄昏ながらふとホテル日航の階上を見上げると・・・






半蔵(串カツ・おでん)

やってますなぁ~!!!
ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!ビアー!
ビアガーデンっすねぇ~!!!
帰りに見たら、この日がOPEN!だったようです~!
ここのところ奈良地方は蒸し暑い日が続いていますから、こんな日は最高っしょっ!!!face05

って、私は其処へ行くわけでは無い ・・・face06
くるりと向きを変えていざ会場へと向かいましょうか(笑)

半蔵(串カツ・おでん)

さて、今回の飲み会会場は、先ほどホテル日航を眺めて居た場所からくるり回れ右した交差点を渡った処に有りました。
えっ、何処っ?face08って言うくらいに目立たないお店です。
現に3人の出席者がウロウロと見つけられずに歩き回って居たようで(笑)






半蔵(串カツ・おでん)


対面が賑やかな駅前繁華街(←大げさ)なので、余計に気が付かない店作りである。
信号が青に変わったので横断歩道を渡って道の向う側のお店前へゆっくりと歩いていった。









半蔵(串カツ・おでん)



店前に立った。
何処に店が有るんですか?
という位に静かに主張しています。

店の名前は、
串かつ~おでん の
「半蔵」さんです。



半蔵(串カツ・おでん)


お店自体はビル2階に有りますから、階段を上って行くことになる。







半蔵(串カツ・おでん)



この階段、罰ゲームかぁ~!?
って言える位に急なんですよ~!
(酔って転げ落ちる人は数知れず・・・face06






半蔵(串カツ・おでん)


階段を上った直ぐに店への入口が待っている。
急な階段って事と体力低下で、店前へ辿りついた時には、かなり息が乱れていたface13









半蔵(串カツ・おでん)
店へ入って女の子に座敷まで案内してもらって一番奥の座敷へ。
窓際には天平絵巻ならぬ飾りふすまが有ったり、足元が掘られているので、座るのも楽でした!face02
他にふすまで仕切られて両隣には、中・小の座敷が二つ、入口にテーブル席が二つとカウンターがありますね。

小さい店ながらも落着いて愉しめる空間です。
まぁ、飲み始めたら静かな空間もアッと言う間に騒音公害と成りますが・・・face11



7時半キッカリに全員集合ですっ!
仕事もいつも、こうならねぇ・・・face06



半蔵(串カツ・おでん)

と、長い前置きでしたが、この日のメニューを紹介しましょう!face11






半蔵(串カツ・おでん)

漬けソースはこんな容器に入ってました。
シャバシャバのウスターソース!ね。

二度浸け禁止!? (笑)




さてさて、
全員揃ったので始めますか~face11




先ずは「カルパッチョ」と、「大根サラダ~」
半蔵(串カツ・おでん)半蔵(串カツ・おでん)














半蔵(串カツ・おでん)

えぇ~と、生中と違う人~icon23
烏龍茶をicon22二つ!
残り生中(ナマチュウ)11人でっ!icon23
(何かのコマーシャルで有りましたね・・・)

キリンの一番搾り

ビアー!乾杯~!





半蔵(串カツ・おでん)





串かつの串差しは竹の入れ物ですね~face11








半蔵(串カツ・おでん)



やっぱり、
二度浸けは厳禁っ!?
(これって何で?face07









半蔵(串カツ・おでん)


二杯目は、
角のハイボールにしてみました~face11

確りと冷えた角グラスで出てきましたよ~!
中々拘りますねぇ~!









そして出ました~!
おでん!ですface02
とても大きなサイズです。 上司の計らいで串追加で~す!icon15
半蔵(串カツ・おでん)半蔵(串カツ・おでん)















この時点で、みんな相等お腹が膨れているのですが・・・

ホレっ、どうだぁっ!?


半蔵(串カツ・おでん)


焼きソバって言われて出てきました。
ソースでは無く、塩コショウそばでした。けど、これがまた美味いっ!
黒胡椒が絶妙でっ!!!face05

皆にも好評でしたねぇ~





半蔵(串カツ・おでん)



そしてトリを務めしは、
ピザっ!?

なんでやね~ん(笑)





と、言うわけで7時半からスタートして10時まで!
2時間半があっという間に過ぎてしまいました~。
飲み放題コースメニューで¥4,000ですから、お得感が有りましたface11
(串追加無くても十分だったかもね)

JR奈良駅前 串かつ・おでん 「半蔵(はんぞう)」さんでしたよろ

2次会へ行きたいところですが、次の日は出張準備の為に出勤なのでface13このまま帰宅することに・・・。

んじゃ、また来月ねぇ~!って、次の幹事は誰っ?



半蔵(串カツ・おでん)


最寄の駅構内でみつけたポスターです。

選手権大会!? です。

機会が有ればレポしましょうかねぇ(笑)


最後までご覧頂きまして、有り難う御座います!face01
  • LINEで送る

同じカテゴリー(居酒屋)の記事
スカイツリー?
スカイツリー?(2013-01-05 22:00)

帰省本能?
帰省本能?(2012-10-21 22:00)

神戸 にんにくや
神戸 にんにくや(2011-04-15 23:59)

贔屓屋(ひいきや)
贔屓屋(ひいきや)(2010-09-11 23:58)

10月度の宴会
10月度の宴会(2009-11-24 00:51)


この記事へのコメント
HIDEさん、こんにちは!
食いつきどころがいっぱいですねw
まず、串美味しそうです!一番絞りも!
今回せっかく日本に言ったのに、なぜか中華、韓国、洋食など食べたのが多かったです。汗
串、次回は食べたいです~。
と、日本であまり行ったことが無い、ビアガーデンですが、この屋上遠めにもいい感じですね。特に夕暮れが惹かれます。こんなのもよさそうですね^^
そして、歩き煙草禁止美化条例、今回日本でもタバコを吸えるところがへったなーと思いました。スモーカーに厳しくなってきますね。。
Posted by miromiro at 2010年06月14日 13:15
miroさん、こんにちわ!

そうですね、スモーカーは何処へ行っても煙たがられます・・・よね。
10月からは日本で煙草が約100円値上げされます。
止められても困るし、止めてもらわないと困るし・・・って、いつも中途半端にズルズルと慣れてしまいますが、吸える場所が少ないのは困りますね。

また機会が有れば色々と食べてみて下さいね!
って、何でもBKKには有ったりしますからね~。
(ちなみに、私明日からBKKへ行きます!)
Posted by HIDEHIDE at 2010年06月14日 13:22
今回の出張ではしゃれた会席もどきとかおすし屋さんをゴチになりましたが、本心をいうと気の置けない仲間とこんなメニューがいいな~。

揚げ物大好き女の私なので、本日風邪気味で熱があってもやっぱりこの串カツに惹かれます。

〆のヤキそばとピザも好み~!!
Posted by C&Y TRADING.COMC&Y TRADING.COM at 2010年06月14日 22:46
NAPPYさん、こんばんわ!

ほんとにこのヤキソバ(って感じじゃないですが)美味かった!
このブログでお知り合いになれた皆さんと一緒に楽しくワイワイ出来たら良いですね!
ありがとうございます!
Posted by HIDEHIDE at 2010年06月16日 04:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。