インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

贔屓屋(ひいきや)

2010年09月11日

Posted by HIDE at 23:58 │Comments( 8 ) 居酒屋
昨夜、久しぶりの飲み会への参加である。

今回の会場は、JR奈良駅前の「贔屓屋(ひいきや)」さん。

久しぶりの会場である。

贔屓屋(ひいきや)



ミスドの上、2階が贔屓屋。
いつも、入口をわすれてしまいます。
ミスド横、バス停内に入口があるので、エッ?って感じです。







贔屓屋(ひいきや)




ちゃんとノボリがあがっているので、普通の方なら解るんですがねぇ・・・


何故か私、いつも通り過ぎてしまいます(笑)






贔屓屋(ひいきや)






階段を上っていくと突き当たり右にお店への入口が待ってます。








贔屓屋(ひいきや)




プレミアムモルツ取り扱い店!っていうのに、確りと看板があがってるのが不思議に思いました。
なんだか、許可制みたいですねface06
今回は、いつもの有志だけの飲み会です。以前のグループからずっと毎月一回行われていたのですが、ココのところの業務多忙により、遅れ遅れとなっていましたねぇ。って事で、何ヶ月ぶり?かで、一同に介します。







贔屓屋(ひいきや)



先ずは、乾杯ですね!

てっ事で、生中モルツ!

いっただきま~す!


ではこの日のメニュー一挙公開!
はしょります(笑)





  つき出しは、白味噌あえ~!                ちょこっと、お造り~
贔屓屋(ひいきや)贔屓屋(ひいきや)










           




  しゃぶしゃぶサラダ~!                   焼き鳥~!
贔屓屋(ひいきや)贔屓屋(ひいきや)














  てんぷら~!海老・ナス・魚~!         豆腐とこんにゃくの味噌田楽~!
贔屓屋(ひいきや)贔屓屋(ひいきや)















  お代わりは、ファジーネーブルカクテルで!    焼肉~!久しぶりやわ~!
贔屓屋(ひいきや)贔屓屋(ひいきや)
















  チュウハイ巨峰!                 あなごスシ?
贔屓屋(ひいきや)贔屓屋(ひいきや)














  そして、締めはそうめんです!
贔屓屋(ひいきや)  



って、あ、フルーツを撮り忘れましたぁ!

確か、ナシと?忘れました・・・。









と、19時半から始めて、あっという間に22時をとっくに回り・・・隣で同じ会社の別グループが宴会を催してまして、お互いに乱入(マナー良く:)しながら、最後まで盛り上がってました。そちらは、うちらよりも1,000円安くてすき焼き食べ放題に最後の締めはうどんぞうすい!(もち、飲み放題つき)!?

幹事、どういうこっちゃぁ~!? face16

そこで、聞きなれない締めの行事に参加出来ました。

「大阪締め」

大阪の方、ご存知ですか?

これが又、普通じゃないわぁ(笑) 上手く説明できないので紹介しませんが、これ初めてだと上手くまとまりません!
しっかり伝授されないと、形が変わってしまいそうです(笑)






ビアー!
カクテル♪
ビアー!
カクテル♪
ビアー!
カクテル♪

贔屓屋(ひいきや)

と、盛り上がりに盛り上がって、うちらはいつもの如く「一本締め」でお開きとし、1次会で帰るつもりだったがマクドへ酔い覚ましのアイスを食べようと、2次会組みと一緒に歩くうちに、そのまま2次会会場まで行ってしまった。
仕方が無い・・・一曲だけ唄って帰ろうっとface11

と、なが~い一曲になったが、歩いて家まで帰る元気が無かったので、終電に乗り遅れない様に皆さんにサヨナラを行って三条通をJR奈良駅前へ歩くのでした。


贔屓屋(ひいきや)


そして、酔い覚ましのアイスをやっぱり食べる事に・・・けど、携帯クーポンにアイスが無いっ!?











という事で、コイツになってしまいました。            ストロベリーシェイクS!face02
贔屓屋(ひいきや)贔屓屋(ひいきや)














と久々に二次会も参加出来て、楽しい一時を過ごせましたが・・・朝から仕事ですface13

でも、久々に飲んだので、昼間は爆睡でしたぁ~!
って事で、なんとか本日中にアップが出来ました・・・かなface06


台風一過からこの数日間はすごく涼しくて、秋を感じていたのですが、またまた今夜は、

暑い~!?

夏に逆戻りです・・・

只今の室温、32.4℃ !face13
  • LINEで送る

同じカテゴリー(居酒屋)の記事
スカイツリー?
スカイツリー?(2013-01-05 22:00)

帰省本能?
帰省本能?(2012-10-21 22:00)

神戸 にんにくや
神戸 にんにくや(2011-04-15 23:59)

10月度の宴会
10月度の宴会(2009-11-24 00:51)


この記事へのコメント
名前からして変わってますね!
ひいきという字を初めて見ましたよ。
振り仮名がなければとても読めません。

それにしても私の好きな物ばかりです^^
生ビールの細かな泡が旨そうですね~
刺身の盛り方がとても上品です。大根ツマの上に刺身が盛られ大根ツマが刺身のドリップでビショビショになっているのはいけません。
しかし、ここのはキチンと考えてあるようです。
焼き鳥も根元の方まで刺してあるのはいけません。
写真のように串の半分くらいまでが食べやすいですね。
見た目からしてどれも美味しいというのが分ります。
私はこの店に行ってみたなりましたよ!
欲を言えば4人分キッチリ分けるなら、1人分ずつ小分けして欲しいです。
これで1人当たり幾らくらいするのでしょうか?
値段が気になるところです(笑)
Posted by はく at 2010年09月12日 02:02
HIDEさん、こんにちは!
ん~。美味しそうですね。なんかヤキトリそそります。
って、、32.4℃って、、すごいですね。。
Posted by miromiro at 2010年09月12日 12:53
はくさん、こんばんわ。

お返事大変遅くなってしまいましてすみません。

これで実は、5,000円!(飲み放題付き)でした。
う~ん・・・って反応でしょうね、きっと。
けど、それなりに呑みが優先してますから、食事は出てきたものを食べるって感覚になってしまいます。
そして、それなりに満腹になってしまうのですよね居酒屋は。
贔屓屋(←ひいきや、などと漢字は確かに読めませんね。

有り難うございます!
Posted by HIDEHIDE at 2010年09月13日 22:35
miroさん、こんばんわ!

只今の室温は28℃です。
ちょっと涼しくなってきました(←普通にはメチャクチャ暑い気温ですが、タイに住まわれている方々の風邪ひきを納得してしまうこの夏でした!)。
体調管理がとても重要ですね。
有り難うございます!
Posted by HIDEHIDE at 2010年09月13日 22:40
ごぶさたです~。
最近の日本の居酒屋メニューはいろいろ創作的というか、てんぷらひとつとっても、盛り付けもきれいだったり、そそられますね~!!

もしやこの宴会が「コメダ珈琲」さんの後?
大変な食欲です!
Posted by NAPPY at 2010年09月14日 07:38
確かにう~ん?!と微妙な値段です(笑)
昔なら、飲み放題が付いてこの値段なら安い!と思えたのですが、今はデフレでどこも値段が下がっています。
私は料理内容は別として、金額的に4000円であったらなーって思います。
欲を言えば3980円!サンキュッパ!
1人で飲む時は気にしないのですが、グループで飲む時は、特に若い人の懐が気になります。
貧乏性なもので・・・(笑)
基本的に私は酒飲みなので、美味しい肴の種類があって、少しづつ摘みながらダラダラ飲むのが好きですね。
締めで炭水化物を戴いて、そしてアイスをデザートに!

HIDEさんが最後にマックシェイクを飲んでいるのを見て同じパターンだ!と思ってしまいました^^
昔若い頃、アイスを食べながらそのまま寝てしまい、朝目が覚めると、お気に入りのネクタイやシャツがアイスでベトベトになっていたことがあります。
アイスも無意識に食べていました(笑)
Posted by はく at 2010年09月14日 16:46
NAPPYさん、こんばんわ!

こちらこそご無沙汰しています(^^;)

これ、コメダ珈琲の後では無いんです(まだアップしてなかった~!? (汗))日本の居酒屋は色々と創作が忙しい様ですね。味にこだわりを持つ店が増えてきました。安くて美味い店がやっぱり繁盛していますね。
NAPPYさんも帰省時に行かれた「わたみん家」(奈良にもあります)も、良い感じでしたよねぇ(笑)

実は今、マクドでコメント書き込みしています。
ココのところ忙し過ぎてろくにアップ出来てなかったので、残業が無かったのを良いことにゆっくりと出来る空間を求めて来ました。

これもまたブログネタです(笑)

有難うございます!
Posted by HIDEHIDE at 2010年09月15日 20:00
はくさん、こんばんわ!

そうですよねぇ~微妙な値段なのです。
実は隣で別Grさんの料理が、すき焼き食べ放題、飲み放題で4000円!だったのですよぉ~!?
若く無くてもやはり懐は気になるんですからぁ、幹事さん頼んまっせ!って感じです(笑)
飲んだ後のマクドでアイスって言うのは、もう長年続いています。
火照った身体を癒すにはもってこいなのですよ。
でも、無意識のうちにもアイスを食べられていた はくさんはもっと習慣化していたんでしょうね。
酔い覚ましには珈琲を、火照りにはアイスを!ね。
有難うございます!
Posted by HIDEHIDE at 2010年09月15日 20:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。