今日から巷は4連休!
しかし、私はお仕事で御座います・・・
まぁ、年中無休な身ですから仕方有りませんが
そんな私ですから、ストレスも溜まります
だから、ふらりとスーパーやらコンビニへ寄ってみると、色々見渡しては新しいものを探して衝動買いしてストレス発散することしばしば
(おおげさやなぁ~
)

こんなん見つけました
奈良天理
醤油ラーメン
ふ~ん
と、なんだか乗り気じゃ無い私ですが・・・
そこはチャレンジャーなもんで、当然にGetです(笑)
と、言うのも・・・
奈良には、天理醤油ラーメンというお店は無いのです。
つまり、決まった名店の味ではなくて、奈良で有名なラーメン店と言えば、
「天理スタミナラーメン」(天スタ)
「彩華」(サイカラーメン)
の二つのスタミナラーメンを挙げることができますね

麺・具・スープの至って普通のカップ麺
そんなこんなで、奈良天理醤油ラーメンってのは、これら二つのスタミナラーメンをイメージして作られた感じでしょうかね・・・
試して見るしかありませんね

麺は「細めん」ですね。
太い麺、普通の麺、カップ麺も色々有るのだけれど、その中でも細い部類に入るのがこの麺です。

白菜が入って、
唐辛子が入ってて、
ネギもいっぱい!
スタミナラーメンの基本の具財が当然入っているわけですねぇ・・・

ボリュームという点ではそこはカップ麺ですから・・・
期待する方が間違ってるんですけど、まぁ、それなりにスタミンラーメンの雰囲気は十分でてますし、スープのお味もなかなかいけます!
これ、スガキヤさんが作ってるんですよね
ご当地グルメにスポットをあててるシリーズ一つです
だから、、、美味しいですね!
しかし、私はお仕事で御座います・・・

まぁ、年中無休な身ですから仕方有りませんが

そんな私ですから、ストレスも溜まります

だから、ふらりとスーパーやらコンビニへ寄ってみると、色々見渡しては新しいものを探して衝動買いしてストレス発散することしばしば

(おおげさやなぁ~

こんなん見つけました

奈良天理
醤油ラーメン
ふ~ん

と、なんだか乗り気じゃ無い私ですが・・・
そこはチャレンジャーなもんで、当然にGetです(笑)
と、言うのも・・・
奈良には、天理醤油ラーメンというお店は無いのです。
つまり、決まった名店の味ではなくて、奈良で有名なラーメン店と言えば、
「天理スタミナラーメン」(天スタ)
「彩華」(サイカラーメン)
の二つのスタミナラーメンを挙げることができますね

麺・具・スープの至って普通のカップ麺

そんなこんなで、奈良天理醤油ラーメンってのは、これら二つのスタミナラーメンをイメージして作られた感じでしょうかね・・・
試して見るしかありませんね

麺は「細めん」ですね。
太い麺、普通の麺、カップ麺も色々有るのだけれど、その中でも細い部類に入るのがこの麺です。
白菜が入って、
唐辛子が入ってて、
ネギもいっぱい!
スタミナラーメンの基本の具財が当然入っているわけですねぇ・・・

ボリュームという点ではそこはカップ麺ですから・・・
期待する方が間違ってるんですけど、まぁ、それなりにスタミンラーメンの雰囲気は十分でてますし、スープのお味もなかなかいけます!
これ、スガキヤさんが作ってるんですよね


だから、、、美味しいですね!