インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )

2009年08月07日

Posted by HIDE at 13:09 │Comments( 0 ) 食事
THE 晩飯 Part2!!! in USA!
日曜日だと言うのに仕事の「y」氏と一緒に出勤の一日・・・と言いながら、久々の時差ぼけで半分位は寝てた!?(笑)ホントならマンハッタンへ行きたかったが、延長となった出張に目処を立てねばならない・・・
【 7月26日(日)の晩飯 】 ↓↓↓
THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )

成田で換金した$(ドル)が底をついたので、飯前にアメリカン銀行へ寄りATMで現金引き出しに挑戦!!・・・してみた(笑)

$???~♪♪引き出せて良かった~タイでは、よくカードが食われる・・・と聞く(笑)さすがアメリカやなぁ~(って当たり前の事なんやけどねぇ~)



THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )

今宵は日曜日、更に食べれる店が限られて・・・天気は、大雨!!!

こないだ行った時には、コスチュームが素敵!?な店があるっ!っと「y」氏の一言で、この店に↓


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )
「フーターズ!!!」 
って、ドキドキ、ワクワクしながら店内へ・・・!?



THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )



家族ずれや、野郎独りや、友達グループ?や、おじさん達・・・・みんな食べながら、飲みながら、大音響で放送されているプロレス観戦だぁ~!!!アメリカ!って感じがするカントリーな店。皆が噛り付いているTVでは、そんな勝ち方あるぅ~???ってな殆どショータイム!って悪役?レスラーが勝ってしまった(笑)
んっ?、何の話や・・・・! そうそう、コスチューム!って・・・・・・・・

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )

確かに、ビーチかここはっ?って感じだけど・・・可愛娘ちゃんは?って期待ハズレて(何を期待してた?)・・・コスチューム!でしょっ!(笑)
←写真では流れて幽霊みたいにかすかに映ってるけど、この娘はフィリピン系?いやタイを思い出してしまった・・・(笑)
でも、一人だけ写真真ん中のカウンター向こうでビールをホースでジョッキに注いでいる娘だけが?感じ良かったかなぁ・・・んで、パチリ!

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )

飯は、えっと~?
何食べたかあまり覚えていない(笑)
こんな感じ!

うちのテーブルについてくれた娘がまた、体格の確りしていて、「んっ?何んにするっ?」・・・「んっ、わかった!」ってな軽い乗りの娘だったので・・・
何だかんだ言って、カウンターの娘とプロレスに見入っていた・・・かもっ!(笑)


ごっつぁんです!!!

【 7月27日(月)の晩飯 】 ↓↓↓

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )
少しこの日は早めに終わって、ステーキを食べに行くことにした。「T」氏のX5で先発した・・・でも今何時だと思いますか?→
これで夜の8時半!明るいぞぉ~!?(サマータイムで1時間早いってのもあるが・・・それにしても明るい。)


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )





やって来ました!?
New York Steak House!!!
やっぱアメリカに来たからにはステーキを食ってみなけりゃ~(力:りき)


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )


X5で送ってもらった「T」氏と先に座り、後発陣を待つ事・・・もせずにお先に一杯!(笑)
アメリカへ来てから何度かこの黒ビールを飲んでいる・・・

ほら、クルンテープさんの思い出の一枚、そっくりでしょこの写真(笑)


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )


店は某ホテルに併設されていて、落ち着いた外国の雰囲気である(当ったり前やろっ!)
←でも、この写真、実は隣のテーブルに実はある方が座っているんですが・・・・見えますか?

この方、上下 黒のスーツ姿の若い黒人男性が可愛くサラダを食べて居られて・・・(驚) 最初はプレデターの目の様に、本当にわからなかったんですよ!? でも何かが動いているのを感じて目を凝らすと・・・!?(笑)


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )

後続陣も揃ったのでオーダーです。「T」氏と同じものを頼んでみた(笑)
クラムチャウダースープ・・・美味い!


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )








↑メインはNo,25番(だったかな?) のステーキ!!!ジャガイモ和え!!!焼き方はミィデアム・・・ぱたーんです(笑) しっかし、ここも馬鹿デカイ!? 芋っ!これらサワークリームと和えて、普通に美味い!(笑)
ごっつぁんです!ってちゃんと割り勘ですよ~だ(笑)

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )
食べ終わり外へ出てみなで一服タイムです。アメリカも室内では禁煙なんでねぇ~分煙、排煙!?・・・

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )



ここの駐車場で久しぶりっ!の一品を見つけて思わずパチリ!(笑)
そう、トヨタ スープラ!、もう日本では私の愛車同様、絶滅希少種に属しています。まだ絶滅はしていない?・・・多分。車評論家の徳大路のとっつぁんに「こんな車は要らない!」な~んて最低の下品な一品と劣悪レッテルを貼られたスープラだが、私は好き・・・です。
THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )



照明が暗くてよく見えないねぇ~(残念)
でも、ここアメリカでもタイと同じ様に、古い車が時折走ってます。懐かしかったのが、日本から撤退したサターンを沢山見たことですね~(嬉)、あの衝突しても復帰するボディーが当時面白くて、3枚ドアのクーペが大好き!でしたね~(マツダがアクセラでパクッてる!)・・・そんなこんなでこの晩は雨にならず(笑)




【 7月28日(火)の晩飯 】 ↓↓↓

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )
今宵も遅くなったので、限られたお店の一つに・・・そう、写真が無かった2日目の晩飯を食べに来たお店
Kinchley’s PIZZA (だけじゃなく、イタリアンの店・・・です)


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )

イカリング&フライドポテトを酒のあてにしてまずは乾杯!
今宵も「Y」氏・「T」氏&「T」氏と一緒~いつもの「y」氏は仕事です(笑)


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )

PIZZA!とビールを飲みながら、ギター話に華が咲いてましたね!・・・みなさんの趣味がお洒落ですね!私はと言うと・・・昔ギターはモーリス!って小遣い貯めて確か3万円のフォークギターを買って練習したけど・・・埃をかぶり、志半ばで断念。20年前にトランペットを始めたが?・・・今、あのラッパは何処に?(笑)

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )





ハーフ&ハーフで皆でシェアです!



THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )





たっぷり大人四人でもお腹一杯っ!




THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )




店の雰囲気はこんな感じです。
カントリーぽくて落ち着きます(嬉)


THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )


前回来た時にはちゃんと見ていなかったが、お店の上にはロバ?馬?が居ます!!!(笑)

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )








この看板のある側がお店の入り口?だったんですねぇ・・・初めて見ました!!!

THE晩飯!!!part2(USA回顧録vol.8 )





って言うのは、前回もこの日も店へ入るのはこの右側面にあるこの入り口!バーの入り口なんかな?ってな具合でこの日も夜が更けてゆく・・・そして、






【 7月29日(水)の晩飯 】 ↓↓↓

アメリカ滞在いよいよLast Night!!!の晩飯はここだっ!
ってこれは以前の記事で紹介しているから見てね~(笑)

THE 晩飯!!! in USA・・・ THE END (笑)

PS:ヤタさん、メッセージ有難う御座いました!これからも頑張りますので(気ままに)ヨロシクねっ!







  • LINEで送る

同じカテゴリー(食事)の記事
軽車両
軽車両(2014-07-02 21:13)

かつ楽
かつ楽(2014-06-30 20:24)

大和さん山焼!
大和さん山焼!(2010-07-28 06:36)

クールアースディ
クールアースディ(2010-07-24 22:29)

JANJAN
JANJAN(2010-05-21 20:14)

ガツン&ちぎり
ガツン&ちぎり(2010-05-03 09:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。