インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

豚の骨・・・

2009年09月07日

Posted by HIDE at 04:17 │Comments( 0 ) 食事
豚の骨・・・

濃厚とんこつ らーめん!!!

スープは、とろ~り!!!

超!こってり(笑)

一瞬鼻先を刺す豚骨の独特な臭み・・・
多めのネギで消し去りました(笑)
ネギの量は好みで注文できます。





豚の骨・・・

箸で引き上げた時に驚いた!

超、太麺!? である。

なかなか食べ応えのある麺と、濃厚スープ。
好き嫌いが分かれるかもしれない。

1杯 ⇒ 800円 !!!
約250バーツ!?(高っ)





豚の骨・・・
ギョーザが大好きなので、一緒に頼んでみた。焼き加減を聞いてくれる。
「もちっと?」か、「ぱりっと?」か・・・う~ん、「ぱりっと!」で。
個人的には、もちっと!が好きだが(何の話?)
ギョーザの話!ですよねぇ~(笑)
確かに美味いのだが、
一皿⇒400円・・・高い!!!
なんと約120バーツ!?(超高)
どんな材料を使っているのか知らないが・・・高すぎます。


豚の骨・・・
店内は本当に狭く屋台風。
ものの15人も座れば満席になってしまいます。厨房前のカウンター席頭上には、タレントの「ぐっさん」事、山口智充さんのサイン色紙が飾って有りますね~。それにこのこってり豚骨スープ、とことん搾りきった豚骨だから、コラーゲンたっぷり!って事で女性に超人気!?だとか・・・


豚の骨・・・

邪道と思いつつも、替え玉に挑戦!
今度は細麺を頼んでみました。
麺の固さも好みで聞いてくれて、固めで!っとお願いしました。

暫くしたら、少々のネギと一緒にスッと、ドンブリに移してくれました。






豚の骨・・・
オーッ!
超、細麺!!!
両極端やねぇ~(笑)
でも、個人的にはこの細麺、好きですね~美味かったです!
こってりスープがとても良くからんできて、それはもうとっても濃厚で、もうたまらんっ!!!
・・・あの、もしもし?何を想像してますか・・・溜(笑)
ほんと、毛細管現象ってやつでタップリ浸かったそうめんの様にガブッとかぶりついてしまいました。
美味かったですよ(幸)。




豚の骨・・・

紹介が遅れましたが、このお店

お店の看板は、「豚の骨」。

暖簾
(のれん)の名前は、「がむしゃら」。

行列の出来る店と評判のラーメン店の一つである。

この日はちょっと遅めの晩飯を何処で食べるか?って事になり、ここに初めて来てみた。



豚の骨・・・
目印の赤提灯(あかちょうちん)。
屋台からの始まりなんでしょうね・・・
発祥はどこからかは知りません。
すみませんね、そういう点にはあまり興味が無くて・・・美味しければそれで良いので(笑)








豚の骨・・・
ご覧の2シフト営業ですね。
きっと、仕込みが大変なんだと思います。

でも、玉が無くなり次第に店じまいですが、幾つ用意しているのでしょうか?
どうでも良いか?(笑)







豚の骨・・・

店外で一服しながらふと店前の自販機が気になって写メ。

右側 ⇒ 全品、黒烏龍茶!!!
左側 ⇒ 普通に色々な飲料でした。

ただ、この2つの自販機の外観なんですが、なんとこのお店カラーリングなんです。
側面には「豚の骨」のマークがペイントされ、左側の自販機の前側広告欄にもちゃんと「豚の骨」と。
オリジナルペイントなんですよ!これには関心しましたねぇ~。
ここまでやるのかと!(笑)

この屋台店上にはラウンジがあって、そこへの階段がこの自販機すぐ横に有る。
食べ終わったのが夜10時前ほどだったので、外で一服していると、お店のお姉さんが時々電話しに階段を下りてくるんですよね~!私は、こちらの方が気になってしまいましたが!(ガハッ:爆)




豚の骨・・・

あっつ、そうそう、
とにもかくにも、完食!!!です。
美味しかったですよ~
でも、しばらくは食べません(笑)

やっぱり私はあっさりが良いですね。
でも、きっとまた食べたくなるかも!です。
そんな不思議な食感と味の超!濃厚とんこつラーメンですね。

ご馳走様でした!





  • LINEで送る

同じカテゴリー(食事)の記事
軽車両
軽車両(2014-07-02 21:13)

かつ楽
かつ楽(2014-06-30 20:24)

大和さん山焼!
大和さん山焼!(2010-07-28 06:36)

クールアースディ
クールアースディ(2010-07-24 22:29)

JANJAN
JANJAN(2010-05-21 20:14)

ガツン&ちぎり
ガツン&ちぎり(2010-05-03 09:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。