古都奈良は大和郡山市の一角に・・・
イオンモール誕生!
本日、3月19日、
ソフトオープン!




出店近隣地域世帯を対象に配られたソフトオープン広告!
A4サイズで、全店舗紹介がされていた~!
こりゃ、朝の出勤時間から大渋滞が予想される・・・
と言う事で、前日の昨日夕刻仕事帰りにブラリ寄り道して、どんなところか一足早く潜入して来ました!
(と言っても、敷地潜入で周りを見てみただけですが・・・
)
関係者の様な顔をしながら、東側の駐車場へピットイン!して正面側へてくてくと。

午後からの雨も上がったが、もうすっかり陽が暮れてしまったので真っ暗・・・
明日の朝には、ココ一面に車がビッシリとっ!?なるんでしょうね。

正面一階部分は、飲食店街が並ぶ事になって居るようだ・・・
灯りの点いた店舗内では、最後の清掃作業が続いていた。

モール街への入口である。
中へ入る勇気は、無かった(笑)
オープンしてから、堂々と入ろう!

ここのお店では打合せに専念しているスタッフが沢山!

正面玄関はこんな感じ~!
2階には堂々と「スポーツ館ミツハシ」が、国道沿いから移転してココに入ったようだ!
とてつもなく大きなコンコースで、スケールがデカイ!っちゅうかなんちゅうかぁ~
ちょっと離れて、正面全景を・・・

どうやら、正面左にはKFC!そして、大阪王将!(なんで京都王将とちゃうの?)


更に北側へ足を運ぶと、ジャスコである。
広い店舗無いでは、沢山のスタッフが色々と準備に掛けずり周っている様子がうかがえた・・・。

きっとお世話になる、ちゃりんこ置き場!の位置を確認!

その、ちゃりんこ置き場付近から正面入口側を見てみた。
やっぱり巨大である。

ぐるりと裏へと回って見ると、途中では自動ドアの具合を調整されてましたねぇ・・・

こんなところも用意されて居るんですね。
大型店舗には臨時交番が必須なのかも知れませんね!
おまわりさんも、色々大変になることでしょう。
そしてぐるっと一周して、停めた車近くの東南側モール入口

はやる気持ちを抑えられずに、暗い中オープン前夜の様子を見に行ってしまいました~
今度は、オープン後の楽しいネタがあればまた紹介しますね!


でも、朝の通勤時間帯、このイオンモール東側の新道を南下される方に警告!
昨日の朝は、ここでネズミ捕り取締りしてましたよ~!
(んなところですんなよぉ~
)
40km制限ですから、気をつけて下さいねぇ~!!!
イオンモール誕生!
本日、3月19日、
ソフトオープン!




出店近隣地域世帯を対象に配られたソフトオープン広告!
A4サイズで、全店舗紹介がされていた~!

こりゃ、朝の出勤時間から大渋滞が予想される・・・

と言う事で、前日の昨日夕刻仕事帰りにブラリ寄り道して、どんなところか一足早く潜入して来ました!
(と言っても、敷地潜入で周りを見てみただけですが・・・

関係者の様な顔をしながら、東側の駐車場へピットイン!して正面側へてくてくと。

午後からの雨も上がったが、もうすっかり陽が暮れてしまったので真っ暗・・・
明日の朝には、ココ一面に車がビッシリとっ!?なるんでしょうね。

正面一階部分は、飲食店街が並ぶ事になって居るようだ・・・
灯りの点いた店舗内では、最後の清掃作業が続いていた。

モール街への入口である。
中へ入る勇気は、無かった(笑)
オープンしてから、堂々と入ろう!


ここのお店では打合せに専念しているスタッフが沢山!

正面玄関はこんな感じ~!
2階には堂々と「スポーツ館ミツハシ」が、国道沿いから移転してココに入ったようだ!
とてつもなく大きなコンコースで、スケールがデカイ!っちゅうかなんちゅうかぁ~
ちょっと離れて、正面全景を・・・

どうやら、正面左にはKFC!そして、大阪王将!(なんで京都王将とちゃうの?)


更に北側へ足を運ぶと、ジャスコである。
広い店舗無いでは、沢山のスタッフが色々と準備に掛けずり周っている様子がうかがえた・・・。

きっとお世話になる、ちゃりんこ置き場!の位置を確認!


その、ちゃりんこ置き場付近から正面入口側を見てみた。
やっぱり巨大である。

ぐるりと裏へと回って見ると、途中では自動ドアの具合を調整されてましたねぇ・・・

こんなところも用意されて居るんですね。
大型店舗には臨時交番が必須なのかも知れませんね!

おまわりさんも、色々大変になることでしょう。
そしてぐるっと一周して、停めた車近くの東南側モール入口

はやる気持ちを抑えられずに、暗い中オープン前夜の様子を見に行ってしまいました~
今度は、オープン後の楽しいネタがあればまた紹介しますね!



でも、朝の通勤時間帯、このイオンモール東側の新道を南下される方に警告!
昨日の朝は、ここでネズミ捕り取締りしてましたよ~!
(んなところですんなよぉ~

40km制限ですから、気をつけて下さいねぇ~!!!