

昨日からの続きです・・・

この夜、幸運なことに、このナムジャイブログを通じてブロ友(と呼ばせて頂く)である、とあるお二人と晩飯をご一緒する機会が持てたのでした。
今回の訪タイ時の重要任務である!

夕方、チャトウチャック公園まで行ってホテルまでとんぼ返り、シャワーを速攻浴びて集合場所であるスクンビットSoi20入口のセブンイレブンを目指すっ!


その時、結構ホテルから進んで来ていたので、電話で10分程遅れる旨伝えて、
ダッシュっ!!!


そしてセブンイレブン内に避暑頂いていたお約束の待ち人と初!対面~!
お一方は、昼間にお会いしたこのナムジャイブログ管理人ことイサーン好きな、
「miroさん」 (先ほどは、有り難う御座いました!)。
そして、ナムジャイブログへようこそおかえり!"僕の毎日 バンコク編"を執筆中の、
「クルンテープさん」 です。
初めまして~!
(ずっと待ち続けていた友の様な不思議感覚で初対面!新鮮ですね

挨拶をセブンの店内で済ませて(笑)早速、例のお店へっ!
そう、彼らお二人が良く舌鼓を打ちに行かれるあのお店です

今回は私も参加する事が出来て光栄です!
このSoi20を入っていって50mくらいでしょうか、左側に見えてきたこのお店!
ドイツ料理
「Bei Otto」
(バイ・オットー)さんです。
ちょうどサッカーワールドカップ中継?
の真っ最中なのか、テラスはTV観戦する外国人で満杯状態っ!?

とりあえずビールを注文しようとするが、お目当てのビールだけが何故か売り切れ~(笑)
それじゃぁっって事で、例の黒ビールを頼み、適当に注文していただき、クルンテープさんと名刺交換をさせて頂き暫し談話・・・

ビールが来る前に先に料理が運ばれて来ちゃいました~!?

最初のお皿・・・
ハムサラダ?です。
続いて、こんなのぉ~!
ハムやオニオン、カリフラワーなんかを合わせて固めたヤツ?
& ポテト!

それからパンのバスケット~
ご自由にっ!って感じですかねぇ?
ねぇ、ビールまだぁ?

ガーデンテラスが一杯で中々ビールのサーブが追いついて無いとオネエチャン言い訳してた(笑)
っと、待ちに待っていた黒ビールがやってきた~!

そして早速、撮影タイム!

これが、噂の
黒ビール!

またまたパンが出てきました。
いつもお二人の時は4ケらしく、この日はちゃんと3人分6ケ登場!

そしてメインのプレートが、
ド~ン!!!
でかっ!?

当然の事ながら、
ブロガー達の
撮影タ~イムっ!?

と、ナムジャイブログを始めるきっかけや、ブログを通じてこうして対面する事が出来るまでの色々な想いや気持ちを織り交ぜながら、何?と言うジャンルにとらわれずに色々と楽しい一時を過ごさせてもらいました!

それでは、プチオフ会、記念撮影と行っときましょうかぁ~!


pm7:00前から始めたプチオフ会、
気が付いてみればpm10:30。
お店の閉店時間だそうで・・・。
仕方なくお開き~ってな訳は無く、
タクシーを拾って、二次会へ・・・
「大人の喫茶店」へと繰り出す3人であった・・・









拾ったTAXIがこんなヤツっ!?
ALTISやのに、
DVD+ナビ付きやんけ~!!!
(カローラやで~

見た目はこんなスカイブルーの新車です!
そんなことはさておいて、向かうはココ、
某所に御座います、「大人の喫茶店」街

何を隠そう、
私こういう処へ足を踏み入れるのはこれまた
初体験~!!!

ワクワク・ドキドキ~(笑)
ズ~ンと、
奥へ奥へと迷う事無く連れてって頂き、
とあるお店へピットイン!

そして、1時間ほどL.Bサン達と遊びながらも、不思議な気持ちになってる私でした(笑)
本当に皆さん、お美しい


何だか相等飲んでしまいました・・・(弱いのに)
こんな面白い空間は、きっとココだけですね

(いやいや、もっと有るっ!?)
また行ってみたい(笑)
そして、お口直しに近くの別の喫茶店へと店を出て・・・

通りを出たところで一人のL.Bさんを発見したので、酔った勢いで思わずパチリっ!
すると彼は(イヤ、彼女は

「100バーツ!」

って請求モード~!

ゴメン、酔っていても出しませ~ん

そして少しはなれた別のお店へ移動する事に。
ブラックライトで怪しく光る、
大人のお茶(ジントニック~)

と、門限間際まで大人の喫茶店でくつろいで、タクシーでホテルまで送って頂きました。
明日はお休みですよねぇ~!
お疲れ様でした~
また行きましょう~!


2人を乗せたタクシーを見送って部屋に戻る私であったのだが・・・部屋に戻ってどの位経ったのだろうか、部屋の天井が見える・・・服を着たまま仰向けにベッドの上で撃沈した様だ。
突然胃の辺りの不快感を覚えて、トイレへ駆け込み便座を開けると同時にっ便器に顔を差し出して~!?!?!?






舌鼓を打ったグルメの全てが、水に流されて行ったのであった・・・

夜中に便器を綺麗に掃除している自分が滑稽だったのと、そんな気力が残って居たんだという事で、涙まみれ汗まみれの自分の顔を鏡で見ながら、笑ってしまった・・・。
そう言えば、いつものカラオケへ行ってるときには、チェックビンの後にいつもウコン錠剤とお茶をくれて居た。だからこんな事ににはならず大丈夫だったのかも・・・
ウコン、効くぞっ!?
新しい発見である!(笑)
でも、皆さん




本当に楽しい一時と貴重な出会いの機会を下さりまして、本当にありがとうございます!
今後とも、宜しくお願い致します!

そんなこんなのプチオフ会inバンコク、オチがついたところでお開き~!

この記事へのコメント
ドイツ料理、豪快ですね~。パンも美味しそうーー。
記念撮影の画像加工、かわいい。どうやってるんですか?
そういうソフトがあるの??
記念撮影の画像加工、かわいい。どうやってるんですか?
そういうソフトがあるの??
Posted by ぷんぷく at 2010年06月28日 09:16
HIDEさん、詳細にレポート結果を纏めていただきまして
誠に有難う御座います。
あの時の臨場感が、再び蘇ってきます。
実は、miro氏もあの手のお店(LB)は初めてだったようで
思い切りドン引きをしていました…
彼には、あの場所ではしゃげるHIDEさんが
異様に映ったそうです… (笑 嘘です!)
次回も、楽しみにしております…
誠に有難う御座います。
あの時の臨場感が、再び蘇ってきます。
実は、miro氏もあの手のお店(LB)は初めてだったようで
思い切りドン引きをしていました…
彼には、あの場所ではしゃげるHIDEさんが
異様に映ったそうです… (笑 嘘です!)
次回も、楽しみにしております…
Posted by กรุงเทพฯ
at 2010年06月28日 10:38

どうも~、ちゃりんこ法師です!
いや~、旨そう&楽しそうですね~。
タイでドイツ料理ってのが、エエですな!
ビールが、進みそうな感じです(笑)
大人の喫茶店も、なんだか面白そ~!
最近、そーゆートコロに、めっきり脚を踏み入れてませんわ~。
あ~、羨ますィ~~です~~。
いや~、旨そう&楽しそうですね~。
タイでドイツ料理ってのが、エエですな!
ビールが、進みそうな感じです(笑)
大人の喫茶店も、なんだか面白そ~!
最近、そーゆートコロに、めっきり脚を踏み入れてませんわ~。
あ~、羨ますィ~~です~~。
Posted by ちゃりんこ法師 at 2010年06月28日 12:31
ぷんぷくさん、こんにちわ!
イメージと違うHIDEで御座います(笑)
画像編集は、インクジェットプリンターを買った時に付属していた写真簡易編集ソフトです(限定機能版のLight)。でも、モザイクかけたり、顔をいじるには十分かなぁ~(笑)訪タイ時のPCにインストールする時間が無かったので滞在中の写真の加工は殆ど出来なかったのが残念です。
お二人(miroさん、クルンテープさん)のブログに何度も登場しているドイツ料理のお店です。テラスで食べれたらもっと豪快に美味い!と思います。
ビール片手にソーセージを豪快に!舌鼓~って記念写真が良かったかもですね(普通過ぎたっ!)
有難う御座います。
イメージと違うHIDEで御座います(笑)
画像編集は、インクジェットプリンターを買った時に付属していた写真簡易編集ソフトです(限定機能版のLight)。でも、モザイクかけたり、顔をいじるには十分かなぁ~(笑)訪タイ時のPCにインストールする時間が無かったので滞在中の写真の加工は殆ど出来なかったのが残念です。
お二人(miroさん、クルンテープさん)のブログに何度も登場しているドイツ料理のお店です。テラスで食べれたらもっと豪快に美味い!と思います。
ビール片手にソーセージを豪快に!舌鼓~って記念写真が良かったかもですね(普通過ぎたっ!)
有難う御座います。
Posted by HIDE
at 2010年06月28日 12:43

กรุงเทพฯさん、こんにちわ!
いや~、楽しかったですね~!!!
ホント、ビギナーコースをすっ飛ばしてよくぞ連れてって下さいました。
有難う御座いました(笑)
初めてでも、あの場は楽しむっ!これも大切な勉強です(笑)。
こちらこそ、次回も楽しみにしております。
有難う御座います!
いや~、楽しかったですね~!!!
ホント、ビギナーコースをすっ飛ばしてよくぞ連れてって下さいました。
有難う御座いました(笑)
初めてでも、あの場は楽しむっ!これも大切な勉強です(笑)。
こちらこそ、次回も楽しみにしております。
有難う御座います!
Posted by HIDE
at 2010年06月28日 12:47

ちゃりんこ法師さん、こんにちわ!
ビール、美味かったっすねぇ~!
私、今回どちらのコースも初体験~!?生のL.Bさんに触れる機会にも恵まれ中々の充実の一時でした(笑)
しかも初対面の方々と無邪気に楽しめた?そんなブログを通じての繋がりの不思議もすっごく感じた夜でした。
機会が有りましたら、是非とも一度は経験されるのも良いかと。
不思議な空間です(笑)
有難うございます!
ビール、美味かったっすねぇ~!
私、今回どちらのコースも初体験~!?生のL.Bさんに触れる機会にも恵まれ中々の充実の一時でした(笑)
しかも初対面の方々と無邪気に楽しめた?そんなブログを通じての繋がりの不思議もすっごく感じた夜でした。
機会が有りましたら、是非とも一度は経験されるのも良いかと。
不思議な空間です(笑)
有難うございます!
Posted by HIDE
at 2010年06月28日 12:53

HIDEさん、こんにちは!
さすがいいショット撮られてますね。
しかし、100バーツ!のLBさんの風格もすごかったです。
おかげさまで楽しかったです。
どうもありがとうございました!
またよろしくお願いします^^
さすがいいショット撮られてますね。
しかし、100バーツ!のLBさんの風格もすごかったです。
おかげさまで楽しかったです。
どうもありがとうございました!
またよろしくお願いします^^
Posted by miro
at 2010年06月28日 16:17

miroさん、こんばんわ!
酔った勢いって言うのは凄まじいパワ~ですね(笑)
ホント楽しかったですね!
(あの、勘定ちゃんと私、払いましたっけ?・・・記憶に無い私です:笑)
こちらこそ、またご一緒させて下さい!
有り難うございます。
酔った勢いって言うのは凄まじいパワ~ですね(笑)
ホント楽しかったですね!
(あの、勘定ちゃんと私、払いましたっけ?・・・記憶に無い私です:笑)
こちらこそ、またご一緒させて下さい!
有り難うございます。
Posted by HIDE
at 2010年06月28日 22:00

NAPPYです。
あの前の晩にこういうことがあったのですね(笑)。
ウコンですが、呑む前に飲んでおくといいそうですよ。食前食後で悪酔い知らず(でも呑む量が多すぎると…?)。
あの前の晩にこういうことがあったのですね(笑)。
ウコンですが、呑む前に飲んでおくといいそうですよ。食前食後で悪酔い知らず(でも呑む量が多すぎると…?)。
Posted by C&Y TRADING.COM
at 2010年06月29日 23:29

NAPPYさん、こんばんわ!
そうなんですよ~(笑)
ウコン・・・食べる前に飲む!ってCM有りましたねぇ。
今度は確りと飲んでから呑みます(笑)
そして、たった今しがた、NAPPYさんご夫妻・うわんさんとの初対面記事アップしましたぁ!この日もメッチャ楽しかったです!
有り難う御座います。
そうなんですよ~(笑)
ウコン・・・食べる前に飲む!ってCM有りましたねぇ。
今度は確りと飲んでから呑みます(笑)
そして、たった今しがた、NAPPYさんご夫妻・うわんさんとの初対面記事アップしましたぁ!この日もメッチャ楽しかったです!
有り難う御座います。
Posted by HIDE
at 2010年06月29日 23:55

飲みながらもずっとカメラを放さないHIDEさんは筋金入りのブロガーです!
夜のバンコクを堪能されたようですね!
酔っ払って「こんな写真いつの間に撮ったのだろう!」というのはないのですか?
HIDEさんは常に冷静なんですね!
朝目が覚めた時、隣に髭の生えたお姉ちゃんが寝てなくて良かったですね!(笑)
夜のバンコクを堪能されたようですね!
酔っ払って「こんな写真いつの間に撮ったのだろう!」というのはないのですか?
HIDEさんは常に冷静なんですね!
朝目が覚めた時、隣に髭の生えたお姉ちゃんが寝てなくて良かったですね!(笑)
Posted by はく at 2010年09月27日 09:05
はくさん、こんばんわ!
私だけではなく、ブロガーの方は皆さんカメラを手放さないっ!(笑)
今回は、初めての処が殆どだったので、またブログを書いていると言う体が出来てしまってますね・・・本当にカメラを何にでも向けたくなります。
私、酔って記憶を無くした事が無いんです。
呑むとすぐに眠くなる体質なので、酒量が増えると極度の睡魔と共に突然やってくる鯉の滝登り(そんなイイモノではなく)逆流の洗礼を受けて目が覚めるタイプなので、意識は寝る寸前までハッキリしてるんですよぉ・・・
だから、ドラマの様な「起きたら・・・!?」って経験、してみたいって思うことが有ります・・・はくさんは経験有りますかぁ?(笑)
有難うございます!
私だけではなく、ブロガーの方は皆さんカメラを手放さないっ!(笑)
今回は、初めての処が殆どだったので、またブログを書いていると言う体が出来てしまってますね・・・本当にカメラを何にでも向けたくなります。
私、酔って記憶を無くした事が無いんです。
呑むとすぐに眠くなる体質なので、酒量が増えると極度の睡魔と共に突然やってくる鯉の滝登り(そんなイイモノではなく)逆流の洗礼を受けて目が覚めるタイプなので、意識は寝る寸前までハッキリしてるんですよぉ・・・
だから、ドラマの様な「起きたら・・・!?」って経験、してみたいって思うことが有ります・・・はくさんは経験有りますかぁ?(笑)
有難うございます!
Posted by HIDE
at 2010年09月28日 23:17
