またまた音沙汰無くして早一ヶ月っ!
とことん、堕落してしまった私です・・・というか、何だか色々有り過ぎて気が滅入ってまして
ぼちぼちと再開しようとした矢先に起きた東日本大震災
それに伴う大津波のただならぬ被害は、TV画面を通じて言葉が出なかったです。
地震発生当時は、仕事中で会社建屋内の自分のデスクでパソコンに向かってました。
するとすこしずつ建屋が揺らぐのを感じて・・・あっ、地震やっ!?
と。でも、その揺れ方がいつもの地震の時とは違っていたんです。
いつもなら、あっ、地震が来るっ!って思った直ぐ後にグラッ!?とくるんですが・・・
あの日は、揺れ始めて、来るっ!って思っていても来ずにユラユラがゆっくりと大きくなって行きました。そして、それが長~く続いて(多分2、3分は続いていたと感じてます)、船酔いになってしまった感じに気分が悪くなってしまいました。
私の仕事場は6階建てのビルの丁度真ん中の3階フロア。
それでも、かなり揺れたので、6階の人はもっと揺れたでしょう。
と、その時にはあんな大惨事が起きているなどとは夢にも思わなかったのですが、どこかで大きな地震が有ったんだろうと直ぐに地震情報を目の前のパソコンから見たのでした・・・震源地、宮城県沖!?
この一ヶ月の間の事を振り返る事など何処かへ吹き飛んでしまいました。
何か出来る事は無いのか?
保育園で声かけられた義援金に参加したり、会社での義援金に参加したり・・・
遠く離れて暮らす者にとっては、その程度しか出来ず・・・

一つの協力に献血ってのも有りかな?とも思い、
年2回会社へ来てくれる献血カーが今週初めから来ていたので、献血をして来ました。
聞くと震災の影響も有るそうで、これでちょっとでも協力出来たかな・・・
ただ、被災地の復興、被災者の方々の暮らしがもとに戻る事を願うばかりです・・・。
こんなチンケなブログですが、何かの役に立てたら良いなぁと、ぼちぼち私もブログを復興して行こうかと・・・
とことん、堕落してしまった私です・・・というか、何だか色々有り過ぎて気が滅入ってまして

ぼちぼちと再開しようとした矢先に起きた東日本大震災

それに伴う大津波のただならぬ被害は、TV画面を通じて言葉が出なかったです。
地震発生当時は、仕事中で会社建屋内の自分のデスクでパソコンに向かってました。
するとすこしずつ建屋が揺らぐのを感じて・・・あっ、地震やっ!?
と。でも、その揺れ方がいつもの地震の時とは違っていたんです。
いつもなら、あっ、地震が来るっ!って思った直ぐ後にグラッ!?とくるんですが・・・
あの日は、揺れ始めて、来るっ!って思っていても来ずにユラユラがゆっくりと大きくなって行きました。そして、それが長~く続いて(多分2、3分は続いていたと感じてます)、船酔いになってしまった感じに気分が悪くなってしまいました。
私の仕事場は6階建てのビルの丁度真ん中の3階フロア。
それでも、かなり揺れたので、6階の人はもっと揺れたでしょう。
と、その時にはあんな大惨事が起きているなどとは夢にも思わなかったのですが、どこかで大きな地震が有ったんだろうと直ぐに地震情報を目の前のパソコンから見たのでした・・・震源地、宮城県沖!?
この一ヶ月の間の事を振り返る事など何処かへ吹き飛んでしまいました。
何か出来る事は無いのか?
保育園で声かけられた義援金に参加したり、会社での義援金に参加したり・・・
遠く離れて暮らす者にとっては、その程度しか出来ず・・・
一つの協力に献血ってのも有りかな?とも思い、
年2回会社へ来てくれる献血カーが今週初めから来ていたので、献血をして来ました。
聞くと震災の影響も有るそうで、これでちょっとでも協力出来たかな・・・

ただ、被災地の復興、被災者の方々の暮らしがもとに戻る事を願うばかりです・・・。
こんなチンケなブログですが、何かの役に立てたら良いなぁと、ぼちぼち私もブログを復興して行こうかと・・・

この記事へのコメント
こんばんは。本当に久しぶりのブログ更新ですね。失恋の痛手が大きかったのか…それとも、タイに行けなかったのが、無念だったのか…
お気の毒さまです。
東日本の復興と共に、HIDEさんの心の傷も復興しますように、お祈りしています。(笑)
献血ねぇ~…人生一度もしたことない。きっと粗食の為に、栄養不足の血液間違いなしです。だから献血はまだ未体験です。
けど、今日は義援金を振り込んできましたよ。
東北大好き人間なんで、気持ちだけは、送りたいと…
昨日、会社で我慢していた事、ついに言葉に出してしまった。そして、少し落ち込みつつ…でも、思っていることって、言わないと伝わらないし、前に進めないと思って。言われた本人は、嫌だったかもですが…会社での仕事って、チームワークだと思っているので、そういう事、出来ない人って、心のどこかで、許せていないのです。
何か口に出してから、どうしてこう、私って心が狭いんだろうと、いつも自己嫌悪に陥ったりします。ヤダヤダ。
春になったし、もう少し優しい人間になろう。と思う私です。
お気の毒さまです。
東日本の復興と共に、HIDEさんの心の傷も復興しますように、お祈りしています。(笑)
献血ねぇ~…人生一度もしたことない。きっと粗食の為に、栄養不足の血液間違いなしです。だから献血はまだ未体験です。
けど、今日は義援金を振り込んできましたよ。
東北大好き人間なんで、気持ちだけは、送りたいと…
昨日、会社で我慢していた事、ついに言葉に出してしまった。そして、少し落ち込みつつ…でも、思っていることって、言わないと伝わらないし、前に進めないと思って。言われた本人は、嫌だったかもですが…会社での仕事って、チームワークだと思っているので、そういう事、出来ない人って、心のどこかで、許せていないのです。
何か口に出してから、どうしてこう、私って心が狭いんだろうと、いつも自己嫌悪に陥ったりします。ヤダヤダ。
春になったし、もう少し優しい人間になろう。と思う私です。
Posted by ゆりらりら at 2011年04月01日 23:05
ゆりらりらさん、こんにちわ!
ほんに、こちらではお久しぶりでやんす!
失恋もタイへ行けなかったのも・・・ダブル、トリプルパンチでノックアウトでしたね(笑)ただ、沈んでばかりいられないし、春だし、新しい恋っ!?すりゃぁ、気分も変るよねっ!と意気込む事にしました。
献血はもう習慣になってしまいました。人様の輸血で子供を助けてもらった恩返しから始めて続けてきて、献血カードに印刷された献血回数の数字が23回になりましたね。少ないですが、ちょっとでも返せたらと。
まぁ、血液検査結果も郵送してくれるので、年2回の健康診断的イベントにもなっていますよ。
仕事上での我慢・・・そりゃぁ誰だって有りますね。
チームワークの活きた仕事って、ほんと素晴らしい成果が挙がります。
ゆりらりらさんの言った事が何かは知りませんが、思っている事を言った結果、自分が落ち込むっていうのは、私も有りますよ。でもそこで気が付いた事が有れば、次に活かせばいいのだと思います。その時は、そう思ったんだけど、あとで考え直すと全く違う意見にだってなるんです。もともと人の考え、心って変るもんです。だって、脳みそが学習ってヤツを勝手にしてしまいますから、ずっと同じなんてありえない(笑)
温かくなると自然に心も緩みますから、放っておいても優しくなりますよ。
というか、十分にゆりらりらさんは、優しいと私は思いますが!
ファイト!
ありがとうございます。
ほんに、こちらではお久しぶりでやんす!
失恋もタイへ行けなかったのも・・・ダブル、トリプルパンチでノックアウトでしたね(笑)ただ、沈んでばかりいられないし、春だし、新しい恋っ!?すりゃぁ、気分も変るよねっ!と意気込む事にしました。
献血はもう習慣になってしまいました。人様の輸血で子供を助けてもらった恩返しから始めて続けてきて、献血カードに印刷された献血回数の数字が23回になりましたね。少ないですが、ちょっとでも返せたらと。
まぁ、血液検査結果も郵送してくれるので、年2回の健康診断的イベントにもなっていますよ。
仕事上での我慢・・・そりゃぁ誰だって有りますね。
チームワークの活きた仕事って、ほんと素晴らしい成果が挙がります。
ゆりらりらさんの言った事が何かは知りませんが、思っている事を言った結果、自分が落ち込むっていうのは、私も有りますよ。でもそこで気が付いた事が有れば、次に活かせばいいのだと思います。その時は、そう思ったんだけど、あとで考え直すと全く違う意見にだってなるんです。もともと人の考え、心って変るもんです。だって、脳みそが学習ってヤツを勝手にしてしまいますから、ずっと同じなんてありえない(笑)
温かくなると自然に心も緩みますから、放っておいても優しくなりますよ。
というか、十分にゆりらりらさんは、優しいと私は思いますが!
ファイト!
ありがとうございます。
Posted by HIDE
at 2011年04月02日 17:15
