ナムジャイブログ" › 『青い空と白い雲』・HIDEの気ままに・ブログ › 2012年09月15日
本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
今日9月15日は・・・
現在勤めている会社の、「創業100周年」の記念すべき日である。
本来なら、全社での特別行事で華ざかりな日となっていただろうが、
それが出来ない程の業績悪化で自粛・・・というか、出来ない状況にある
それでも、創業者の精神を形にした記念品を頂く事が出来たのでした。
それだけでも有り難く、そして貴重な瞬間に立ち会えたことを喜ぶべきであろうか。
大きな節目の中、諸先輩方が築き上げてきた今日の社業、
このまま闇に葬ってしまう事だけはしてはいけない。
「温故知新」という中国の有名な教えがある。
故きを温め、新しきを知る
解釈の仕方は色々出来る。
今は、過去に学び、新しく生まれ変わるという解釈が一番適当だろうか・・・。
いづれにせよ、会社のターニングポイントであり、
自分の人生のターニングポイントで有るかも知れない。
あと約1ヶ月の後に、自分がどうするのか、何処へ向かうのかを決めなければならないという審判の日を迎える。
その時に自分が後悔のないように、今一度自分の人生を考えてみる事にしよう
現在勤めている会社の、「創業100周年」の記念すべき日である。
本来なら、全社での特別行事で華ざかりな日となっていただろうが、
それが出来ない程の業績悪化で自粛・・・というか、出来ない状況にある

それでも、創業者の精神を形にした記念品を頂く事が出来たのでした。
それだけでも有り難く、そして貴重な瞬間に立ち会えたことを喜ぶべきであろうか。
大きな節目の中、諸先輩方が築き上げてきた今日の社業、
このまま闇に葬ってしまう事だけはしてはいけない。
「温故知新」という中国の有名な教えがある。
故きを温め、新しきを知る

解釈の仕方は色々出来る。
今は、過去に学び、新しく生まれ変わるという解釈が一番適当だろうか・・・。
いづれにせよ、会社のターニングポイントであり、
自分の人生のターニングポイントで有るかも知れない。
あと約1ヶ月の後に、自分がどうするのか、何処へ向かうのかを決めなければならないという審判の日を迎える。
その時に自分が後悔のないように、今一度自分の人生を考えてみる事にしよう
