

ラヂオ焼…
今朝セブンイレブンへ煙草を買いに寄った時に見つけたやつ(笑)
いかにも昭和なネーミング!
思わずゲット~(笑)
まあるいたこ焼きチックなやつで、和風しょうゆ味と来たもんだから、美味い!

ラヂオ焼は、会津屋さんが始めたらしい…
なにわのたこ焼きの原点だそうな…
平成17年に復活を遂げたらしいので、今度食べてみよう!
今日は出ずっぱりなので、携帯からライブでアップです(笑)
会津屋さんのHP

なにわのたこ焼!
この記事へのコメント
で、このスナック菓子にも中身がはいっているのでしょうか??
そこが一番気になる~!
そこが一番気になる~!
Posted by NAPPY at 2010年04月18日 13:26
HIDEさん、こんにちは!
携帯からですか、写真の日付がいい感じですね!w
ラヂオ焼惹かれます。
このごろタイのスナック菓子に飽きてきました。。
携帯からですか、写真の日付がいい感じですね!w
ラヂオ焼惹かれます。
このごろタイのスナック菓子に飽きてきました。。
Posted by miro at 2010年04月18日 14:30
NAPPYさん、こんにちわ!
中身!?
そうですよねぇ、気になりますよねぇ~(笑)
確り!と言いたい所ですが、中身は無く至って普通のコーン菓子~
でもその味は、絶妙な味付けです。
ブランドメーカーのたこ焼き味菓子が有りますが、勝っていると思いましたねぇ!
実際の会津屋さんのラヂオ焼きを食べたくなるくらいですから!
追記にお店のURLを追加しておきました(←取り寄せ出来るみたいですが、タイまではどうでしょうね:笑)
機会が有れば食して見ます!
ありがとうございます!
中身!?
そうですよねぇ、気になりますよねぇ~(笑)
確り!と言いたい所ですが、中身は無く至って普通のコーン菓子~
でもその味は、絶妙な味付けです。
ブランドメーカーのたこ焼き味菓子が有りますが、勝っていると思いましたねぇ!
実際の会津屋さんのラヂオ焼きを食べたくなるくらいですから!
追記にお店のURLを追加しておきました(←取り寄せ出来るみたいですが、タイまではどうでしょうね:笑)
機会が有れば食して見ます!
ありがとうございます!
Posted by HIDE
at 2010年04月18日 17:00

miroさん、こんにちわ!
ラヂオ焼、昭和初期なので我々の親世代の関西人には懐かしいのかも知れません。広く知られて居るかは知りません(私も初めて知りました:笑)
なにわのたこ焼きの原点!と言うからにはいつか試してみたいです。
実はスナック菓子としてはよく知らない製造メーカーです・・・
なので少々お高い。135円もしましたが、その名前に釣られました(笑)
コンビニでは時々、ドキッとさせられます。
タイでもそんな刺激が欲しいですよね!
携帯から久しぶりにアップしてみました。
日付入りにするといかにもオンタイム!って感じ新鮮で良いですよね(笑)
今、竹の子取りから帰って来てPCで体裁を整え直しましたが(笑)
携帯の弱点は、記事間に写真を配置出来ない事ですね~と言うことが解りました。複数枚写真をアップしてしまうと、文字配置が難しい・・・ですね。
有り難う御座います!
ラヂオ焼、昭和初期なので我々の親世代の関西人には懐かしいのかも知れません。広く知られて居るかは知りません(私も初めて知りました:笑)
なにわのたこ焼きの原点!と言うからにはいつか試してみたいです。
実はスナック菓子としてはよく知らない製造メーカーです・・・
なので少々お高い。135円もしましたが、その名前に釣られました(笑)
コンビニでは時々、ドキッとさせられます。
タイでもそんな刺激が欲しいですよね!
携帯から久しぶりにアップしてみました。
日付入りにするといかにもオンタイム!って感じ新鮮で良いですよね(笑)
今、竹の子取りから帰って来てPCで体裁を整え直しましたが(笑)
携帯の弱点は、記事間に写真を配置出来ない事ですね~と言うことが解りました。複数枚写真をアップしてしまうと、文字配置が難しい・・・ですね。
有り難う御座います!
Posted by HIDE
at 2010年04月18日 17:15
