インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

ペット?其の3

2009年11月22日

Posted by HIDE at 00:17 │Comments( 6 ) 風景
以前、とあるマンションのエレベーターに付いていた謎のボタン、
「ペット」
覚えているだろうか・・・

お忘れの方はこちらを
↓↓↓
ペット?
http://cat220pinx47.namjai.cc/e12846.html
ペット?其の2
http://cat220pinx47.namjai.cc/e12870.html

長い間、謎?だったが、
ついに、
その謎が、
明らかに~!?

なったかも知れないface11


ペット?其の3
1階でエレベーターを待つと、
内部を写すモニターと、
行先階を示す、数字盤。

これが通常の表示やねface06

ところがこの時、
ある文字が表示されていた!











ペット?其の3



ペット!!!だぁ~face08

しかも、1階にもうすぐ到着だ!!!
到着したエレベーターから出てきたものは・・・!?





小さな犬を抱きかかえてオッチャンが出てきた!face08

そう、「ペット」と一緒にエレベーターで下りてきたんですねぇ。

電球 そうかっ!

このマンションは確か、ペットを飼うのが許されているマンションだったなぁ・・・
そして、1階で待つ人に対して、ペットと一緒に下りますよ~(ペットが乗ってます)というサインだったんだぁ!

ペットが自分でボタンを押す!(わけねぇっ)
んじゃ、無かったんだっつう事やね!face02

桃足跡1階で待つ人の中に、動物が苦手だとか、アレルギー持ち、だとかの人が居ると、この「ペット」表示が出れば、事前対処がしやすいんだよなぁ、きっと!

また、小さなペットの場合は抱く事が出来るが、大型犬やワニ(いねぇよっface07!?)の場合に、1階についてエレベーターの扉が開くと同時に、ゥワン!(うわんさんでは有りません)と吠える事だって有りうる!
そんな時でも、1階でエレベーターを待つ人が、心の準備がしやすい様にと配慮された表示なんだぁ~きっとface11

当然、飼い主に連れられる事無く、ペットが自分で押して移動しても構わない!
ペットだけで移動してきても、
この表示が有れば、驚くこと無かれ!だよね。

ペットボタンをペットが押したらね!

ボタンを押すことが出来る位に賢いペットなら、ペットボタンを押すだろうか?
だって、ペットだとは思っていない!だろうから・・・(笑)
  • LINEで送る

同じカテゴリー(風景)の記事
秋空・・・
秋空・・・(2010-11-21 23:15)

世界遺産!?
世界遺産!?(2010-10-16 01:13)

早朝雷雨!
早朝雷雨!(2010-09-24 23:38)

燃える空
燃える空(2010-09-08 23:09)

大量の・・・
大量の・・・(2010-08-10 22:39)

夏の華
夏の華(2010-07-30 22:48)


この記事へのコメント
ソッ。そうか!
私は、エレベータを降りた時、「ぅわん!」て叫ばなければならなかったのか......。
イヤ、私の住んでいるアパートのエレベータにはペットのボタンが付いていないので、いきなり「ゥワン」と叫ぶとヒンジュクを買うかも知れない。
難しい問題が「提起」された。
Posted by うわん at 2009年11月22日 05:52
うわんさん、こんにちぅわん!
あっ、スミマセン、また勝手にお名前を使ってしまって。
毎日拝見していて、ゴロが良かったものでついつい・・・。
ぅわんっ!と叫んだ後に、「です。」をつけるのを忘れないで下さい(笑)
私も、このペットボタンが付いているマンションエレベーターを見たのは、ここが初めてですよ~、普通は無いですよね。
だからネタになったんですけど(笑)
・・・それにしても、うわんさん早起きし過ぎです!
(タイではまだ朝4時前ですよねっ!?それとも夜更かし?)
ありがとうございます!
Posted by HIDEHIDE at 2009年11月22日 10:21
HIDEさん、こんばんは!
なるほど~~~~~。優しいマンションですね^^
しかし、こんなエレベーター作ってるってのもまたすごいですね。
Posted by miromiro at 2009年11月23日 22:54
miroさん、こんばんわ!
優しいと言うか、気遣いが大変なものですよ。
当然、バリアフリーなので、このペットボタンが有る側のエレベーターは、もう一機よりも少し広く手すりと鏡が付いています。
高齢者まで安心して住めるマンションの配慮なんでしょうね。
でも、もう一つ気になるモノが有ります・・・写真に撮れなかったですが、このペット表示の下に良く観るともう一つ表示出来る部分が有ったんです。
何だろう?と、また謎が増えました(笑)
多分、「故障」とかの表示窓だと思っていますが。
コメントありがとうございます。
Posted by HIDEHIDE at 2009年11月23日 23:13
はじめまして。
エレベーターに「ペット」ってあるのそういう意味だったんですね!
なんだろコレ?ってずっと思ってましたが、解決!
Posted by 自動登録リンク集トランプリンク at 2010年10月21日 14:30
自動登録リンク集トランプリンク さん、こんにちわ!

はじめまして!面白いボタンがついて居ますでしょ?珍しいエレベーターですよね。
心のモヤモヤが解決出来てホッとしました。
有難うございます!
Posted by HIDEHIDE at 2010年10月25日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。