インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

早朝雷雨!

2010年09月24日

Posted by HIDE at 23:38 │Comments( 4 ) 風景
昨日の早朝、奈良盆地一帯は猛烈な雷雨に見舞われた・・・
早朝仕事の途中で、一時中断せざる終えない程でしたねぇface03



無線で大阪は既に大雨の惨劇の中の様で、そろそろ来るかなと言う矢先。
低く垂れ込めた真っ黒い雲達が不気味に近づいてきて、雷鳴がそこかしこで鳴り響くと同時に、あちこちで稲妻の閃光が地上めがけてその猛威を振るっていた。

どしゃぶりの雨と共にすぐ近くに落ちた雷の影響か、駐車場に停めてあった一台の車が
ピーコーピーコー!と鳴り出した。

盗難報知器が作動した模様face13

何に反応した!?
音、光、地響き?と皆で談議face11
(写真を撮る前に停止しちゃいました)


30分程、豪雨と雷が暴れた後、少し小降りになったところで出発である。
木曜日で祝日なので、荷物も少なくて皆助かったのでした。

そして、配送先へ到着した時点でまたもや豪雨っ!?face03
早朝雷雨!
10分ほどして小降りになったのを見計らって荷下ろし。

とまぁ、酷い雷雨だったのだけれど、奇跡的にずぶ濡れは免れたのでした。
日ごろのオコナイだよねぇ~!? face12


早朝雷雨!

そして雨もひとまず上がり明るくなった時に仕事も終えて、いつものごとく同僚とともにオランダ屋でこれまたいつものモーニング!face11
と、暫くすると普段明るいテラス席の雰囲気が変わって暗くなり、白熱電球のほんのり橙色が強くなってきた。そして屋根に打ち付ける雨の音!(というより滝の中に居る感じ)







早朝雷雨!

ふとテーブルの傍に、ダンボールの箱の上に置いてある缶を発見っ!?

これはもしやっ!

付近の壁も濡れています。







早朝雷雨!

缶の上をたどってみると、どうやらテラスの屋根からの雨漏りの様ですね。

丁度、早朝仕事時の凄まじい雷雨の時、このテラス側からの吹き込み方向だったので、それで雨漏りしちゃってたんでしょうね・・・7時半OPENですから、丁度OPEN前には水浸しだったんだと思います。






でもこんな豪雨って今年は多いですね。
まるでタイのスコールの様でしたわ。
気候が熱帯性になっている感じがすごくする今年の日本・・・

気温は一気に下がって23℃くらいに!? 前日は真夏日だったので10℃近くも下がった事になる・・・体調に異変が出るわなぁ~!face06

ちょっと風邪気味?大事をとって今夜は早く寝ます・・・face04


  • LINEで送る

同じカテゴリー(風景)の記事
秋空・・・
秋空・・・(2010-11-21 23:15)

世界遺産!?
世界遺産!?(2010-10-16 01:13)

燃える空
燃える空(2010-09-08 23:09)

大量の・・・
大量の・・・(2010-08-10 22:39)

夏の華
夏の華(2010-07-30 22:48)

弾丸ドライブっ!!!
弾丸ドライブっ!!!(2010-07-23 00:17)


この記事へのコメント
正に異常気象ですね!
日本も熱帯化していくのでしょうか!

カフェで雨漏りですか!
浸水がないだけ良いのかも知れませんね。

過去のコメントに一つ一つ丁寧な返信ありあがとうございます。
私は時間のある時に好きで見ていますので、返信は気になさらないで下さいね。
せっかく読ませて戴いているので、せめて「足跡を!」と思ってコメントしています。
ですから、返信が無くても気にしませんから、あまり気を使われなくてもいいですよ!
Posted by はく at 2010年09月25日 06:55
実はさっき、途中ですごい雷がなったのですが、やっぱり近くに止まっていた車の盗難報知器がいきなり鳴り出したんです。

落雷の振動で、車がゆれたのかな?
これデパートの駐車場いっぱいの車が鳴ったりしたらやかましそう...
Posted by NAPPY at 2010年09月25日 16:20
はくさん、こんばんわ!

カフェに入った後にまた大雨だったので助かりました。
タイでは浸水が当たり前!? 雨漏りなんてかわいいモンですね・・・。

いえいえ、コメント頂く事はとても有りがたい事と思っています。
だって、私みたいに小ちゃな記事を読んで下さったのですから、とても嬉しいですし、感謝で一杯ですから、お返しは至極当然ですから。

どのくらいの方々が読んで下さっているのかは不明なのですが、時々応援メールを頂いた時などは、メチャクチャ嬉しくなります。
こちらこそ、本当に有難うございます!
なので、逆にお気を使われずにコメント下さいね(笑)
有難うございます!
Posted by HIDEHIDE at 2010年09月27日 00:24
NAPPYさん、こんばんわ!

やはり雷で作動しちゃうモノなんですね・・・でも、タイの雷雨はハンパねぇ~ですからね。この時は、地響きも感じた(気がする)んですが、きっと落雷の凄まじい衝撃波が振動させたんでしょうね。
普通の雷では効いた事が無いですし、この時の雷の凄まじさはまだ覚えている位ですから、タイ並みの雷だった事になりますね・・・熱帯化の日本です(笑)
お返事がいつも大変遅くなってしまいましてすみませ~ん!(汗)
タイの車盗難報知器の装着率って高いんでしょうかね?
高いと確かにデパートに落雷したら、大音楽隊がやって来た風になっちゃいそうですね(笑)
有難うございます!
Posted by HIDEHIDE at 2010年09月27日 00:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。