今朝のBKK強制排除と今現在の夜間外出禁止令状態に不安を感じつつ(って私は日本在住ですが)気の利いたブログも書けず、溜まり貯まったネタ帳から、ちょっと前の5月16日の風景をチラッとアップします。

早朝仕事時に信号待ちで停まった前のバス広告
まだまだ遷都祭は続きます(笑)
こんなグッズ店が有るそうな・・・行く気は有りませんが
バスに続いて交差点を左折しようとした時、バスの前を何かが駆け抜けて行ったのが見えたのでした。
大きなリヤウイングの真っ赤なヤツ!
アレは確か・・・

途中でバスが停留所へ退避したのを追い越して先を見るが既に影も形も無く・・・
やはり早いっ!
と、残念に思いながら先を進むと、前方にトラックの陰が見えてきたが、あの赤いヤツの姿は見えない・・・と、
居たっ!!!
トラックと一体に見えるほど低く小さいヤツだったので見落としていたが、確かにトラックの後ろにヤツが居たっ!
こいつだぁ~!?

フェラーリ
F40
ナンバーももちろん、
「・・40」!!!
です。
低っくぅ~!?
小っちゃぁ~!?
凄っげぇ~!?
と、信号待ちでラッキー!?
で、写メ撮りまくりぃ~!!!
(笑)

のんびりと、走っています。
爆音は聞こえませんから、意外と静かなんだなぁ~って関心しました(って言うか自車の音がうるさ過ぎて聞こえなかったのかも)
こんな真っ赤なヤツなら、いつでも見たいし拝みたい!
(拝んでもご利益は無いが~
)
真っ赤なフェラーリF40に遭遇して、やっぱりスポーツカーに憧れる私ですが、今はそんな身分では御座いません。
フェラーリとは何の縁も無い話に急に飛びますが、帰宅後、主食である米を精米しに行こうと保管してあった米袋を開いた途端っ!?!?!?
ギョゥエー!!!

なっ、何だぁ~お前わっ!?
小さなチャーンかぁ~!?
けど足の数が多いぞぉ~!?
って、この写真じゃぁ、小さくて良く解らんゾウ(←チャーンに一応かけたつもり:笑)
ズームイン!

エッ~!!!
米虫やんけぇ~!?
(と呼ぶかどうか知らないが)
オマケに米が相等、緑にカビとるやんけぇ~!?
「あきたこまち」と、
「こしひかり」の
2種の米を昨年10月に購入していた。
同様に保管していたのだが、やられていたのは「あきたこまち」だけ・・・
二度と「あきたこまち」はこの農家では買わない事に決めた・・・。
60kg(二袋)の玄米を袋から出し、ベランダで天日干しして、小さな巨像たちを
炙り出し!
する事にした。
居るわ、居るわぁ~次から次へとちっちゃな黒いヤツが出てくる~!
1時間も経たない内にベランダは悲惨な事に・・・
写真は自粛して掲載しませんが、朝見たフェラーリF40の数(40匹)を遥かに越えていたのは言うまでも無く・・・
夕方にはベランダの大掃除をする羽目になってしまった。
そのあと、全部精米して保管する事を余儀なくされました
袋に入れていたニンニクの効果が全く無かった事にも動揺した日でした・・・。

早朝仕事時に信号待ちで停まった前のバス広告

まだまだ遷都祭は続きます(笑)
こんなグッズ店が有るそうな・・・行く気は有りませんが

バスに続いて交差点を左折しようとした時、バスの前を何かが駆け抜けて行ったのが見えたのでした。
大きなリヤウイングの真っ赤なヤツ!
アレは確か・・・

途中でバスが停留所へ退避したのを追い越して先を見るが既に影も形も無く・・・
やはり早いっ!
と、残念に思いながら先を進むと、前方にトラックの陰が見えてきたが、あの赤いヤツの姿は見えない・・・と、

居たっ!!!
トラックと一体に見えるほど低く小さいヤツだったので見落としていたが、確かにトラックの後ろにヤツが居たっ!
こいつだぁ~!?

フェラーリ
F40

ナンバーももちろん、
「・・40」!!!
です。
低っくぅ~!?
小っちゃぁ~!?
凄っげぇ~!?
と、信号待ちでラッキー!?
で、写メ撮りまくりぃ~!!!
(笑)

のんびりと、走っています。
爆音は聞こえませんから、意外と静かなんだなぁ~って関心しました(って言うか自車の音がうるさ過ぎて聞こえなかったのかも)

こんな真っ赤なヤツなら、いつでも見たいし拝みたい!
(拝んでもご利益は無いが~

真っ赤なフェラーリF40に遭遇して、やっぱりスポーツカーに憧れる私ですが、今はそんな身分では御座いません。
フェラーリとは何の縁も無い話に急に飛びますが、帰宅後、主食である米を精米しに行こうと保管してあった米袋を開いた途端っ!?!?!?
ギョゥエー!!!


なっ、何だぁ~お前わっ!?
小さなチャーンかぁ~!?
けど足の数が多いぞぉ~!?
って、この写真じゃぁ、小さくて良く解らんゾウ(←チャーンに一応かけたつもり:笑)
ズームイン!

エッ~!!!
米虫やんけぇ~!?
(と呼ぶかどうか知らないが)
オマケに米が相等、緑にカビとるやんけぇ~!?

「あきたこまち」と、
「こしひかり」の
2種の米を昨年10月に購入していた。
同様に保管していたのだが、やられていたのは「あきたこまち」だけ・・・

60kg(二袋)の玄米を袋から出し、ベランダで天日干しして、小さな巨像たちを
炙り出し!
する事にした。
居るわ、居るわぁ~次から次へとちっちゃな黒いヤツが出てくる~!

1時間も経たない内にベランダは悲惨な事に・・・
写真は自粛して掲載しませんが、朝見たフェラーリF40の数(40匹)を遥かに越えていたのは言うまでも無く・・・
夕方にはベランダの大掃除をする羽目になってしまった。
そのあと、全部精米して保管する事を余儀なくされました

袋に入れていたニンニクの効果が全く無かった事にも動揺した日でした・・・。
この記事へのコメント
ご無沙汰しておりましたぁ
フェラーリ時々走っていますね
自分もあんな車を整備してみたいですが・・・
いえ、やっぱりいいです、自分には向いていない気がします
コクゾウムシだったと思います
お米を広げて逃がしてやるしかないですね
なぜか西の方角へ逃げていくはずですが・・・
なんとなくそう聞いた記憶があります
購入されたお米の袋、古いものではなかったですか?
古い込め袋に卵が付いていて、それが大きくなったんだと思いますよ
新品の袋では、それは無いはずです
他のは大丈夫でしたか?
フェラーリ時々走っていますね
自分もあんな車を整備してみたいですが・・・
いえ、やっぱりいいです、自分には向いていない気がします
コクゾウムシだったと思います
お米を広げて逃がしてやるしかないですね
なぜか西の方角へ逃げていくはずですが・・・
なんとなくそう聞いた記憶があります
購入されたお米の袋、古いものではなかったですか?
古い込め袋に卵が付いていて、それが大きくなったんだと思いますよ
新品の袋では、それは無いはずです
他のは大丈夫でしたか?
Posted by ユニメカ at 2010年05月20日 23:23
ユニメカさん、こんばんわ!
コクゾウムシ~!?
オシリカジリムシ~みたいなぁ~(違うかぁ~!?)
って、そういえば殆どのヤツがベランダ西方面へと歩んで居ましたよ!?
(何で?)
袋、う~ん多分新しいとは思うのですが・・・農家のヤツなので解りませんねぇ・・・コレまでの3袋は大丈夫でしたが、残2袋中の一袋の「あきたこまち」がこんなんで。
時々、会社帰りにガレージ扉が開いているNAKAMURAエンジニアリング横を通りますが、毎日フェラーリ整備してますねぇ・・・。このF40も多分お世話になっているのでしょう。アジア唯一のカロツェリア!らしい・・・
整備もしてみたいでしょうが、乗ってみたいですよねぇ~!
有り難う御座います~!
コクゾウムシ~!?
オシリカジリムシ~みたいなぁ~(違うかぁ~!?)
って、そういえば殆どのヤツがベランダ西方面へと歩んで居ましたよ!?
(何で?)
袋、う~ん多分新しいとは思うのですが・・・農家のヤツなので解りませんねぇ・・・コレまでの3袋は大丈夫でしたが、残2袋中の一袋の「あきたこまち」がこんなんで。
時々、会社帰りにガレージ扉が開いているNAKAMURAエンジニアリング横を通りますが、毎日フェラーリ整備してますねぇ・・・。このF40も多分お世話になっているのでしょう。アジア唯一のカロツェリア!らしい・・・
整備もしてみたいでしょうが、乗ってみたいですよねぇ~!
有り難う御座います~!
Posted by HIDE
at 2010年05月20日 23:41

どうも~、ちゃりんこ法師です!
ぎゃっひーーーー!?
こんなのが居るんですね~。
話には聞いたことがありましたが、実際、見るのは初めてですわ~。
ウチの米は、大丈夫かしら?
って、スーパーで買ってきた奴やから、大丈夫ですかね(笑)
ぎゃっひーーーー!?
こんなのが居るんですね~。
話には聞いたことがありましたが、実際、見るのは初めてですわ~。
ウチの米は、大丈夫かしら?
って、スーパーで買ってきた奴やから、大丈夫ですかね(笑)
Posted by ちゃりんこ法師 at 2010年05月25日 11:09
ちゃりんこ法師さん、こんにちわ!
そう、居るんですこういう奴・・・私、久しぶりに面会です(笑)
先日、ベランダに一粒の玄米が残っていて、そこにコイツが1匹吸い付いてました!?(残党かぁ~ブチュ!と思わずやっちゃいました:笑)
よくこの一粒を探してやってきたものです・・・凄い嗅覚!
ホント、卵は何処かに入って居たのでしょうね・・・スーパーで買って来たものなら多分、大丈夫なのでしょう・・・きっと。
有り難うございます!
そう、居るんですこういう奴・・・私、久しぶりに面会です(笑)
先日、ベランダに一粒の玄米が残っていて、そこにコイツが1匹吸い付いてました!?(残党かぁ~ブチュ!と思わずやっちゃいました:笑)
よくこの一粒を探してやってきたものです・・・凄い嗅覚!
ホント、卵は何処かに入って居たのでしょうね・・・スーパーで買って来たものなら多分、大丈夫なのでしょう・・・きっと。
有り難うございます!
Posted by HIDE
at 2010年05月25日 15:36
