昨日は、
全国金魚すくい選手権大会!
の日でした。
その記事はまた今夜書くとして(昨夜ば爆睡で、記事アップできず
)
その会場へ行った時に懐かしい
旧車を発見っ!!!思わずパチリングしたのがコレだぁ~!

TOYOTA セリカ2000GTだぁっ!!!
格好いい~っ!!!

リヤの日よけが懐かしい~!昔、こんなんでしたねぇ

オーナーさんは、大阪の方の様です。
大阪からこの奈良の田舎まで金魚すくいに来たのかなぁ~

とっても懐かしいですし、とっても綺麗に旧車を乗られています。
もう、30年以上前の車ですよねぇ~!? コレっ!
タイで見かけるかも知れないセリカですが、日本でもまだ頑張って居ます。
モノを大切にる精神と、旧車名車をいつまでも動かして残す事の素晴らしさに
あらためて感動しました。
私も、頑張るぞぉ~!(笑)
全国金魚すくい選手権大会!
の日でした。

その記事はまた今夜書くとして(昨夜ば爆睡で、記事アップできず

その会場へ行った時に懐かしい
旧車を発見っ!!!思わずパチリングしたのがコレだぁ~!
TOYOTA セリカ2000GTだぁっ!!!

格好いい~っ!!!

リヤの日よけが懐かしい~!昔、こんなんでしたねぇ

オーナーさんは、大阪の方の様です。
大阪からこの奈良の田舎まで金魚すくいに来たのかなぁ~

とっても懐かしいですし、とっても綺麗に旧車を乗られています。
もう、30年以上前の車ですよねぇ~!? コレっ!

タイで見かけるかも知れないセリカですが、日本でもまだ頑張って居ます。
モノを大切にる精神と、旧車名車をいつまでも動かして残す事の素晴らしさに
あらためて感動しました。
私も、頑張るぞぉ~!(笑)
この記事へのコメント
HIDEさん
お久しぶりです。
綺麗ですね。
タイでよく見かけますが、綺麗にレストアしたセリカは
見たこと無いですね。
私のワーゲンは43年前の車ですが、なんとか
走れます。。(^^;
ここのところ、ちょい乗り専用。
なぜかというと、壊れちゃうから。(笑)
お久しぶりです。
綺麗ですね。
タイでよく見かけますが、綺麗にレストアしたセリカは
見たこと無いですね。
私のワーゲンは43年前の車ですが、なんとか
走れます。。(^^;
ここのところ、ちょい乗り専用。
なぜかというと、壊れちゃうから。(笑)
Posted by カメ吉 at 2010年08月23日 15:02
カメ吉さん、こんばんわ!
お久しぶりです^^!
壊れちゃうからぁ~(笑)でも、43年前って自分の年齢に近いって事にも感動して仕舞います!
セリカのオーナーさんは、レストアされたのか?本当に初代から綺麗に乗られているのかは不明でしたが、旧車っていいもんです。
近頃の車には絶対に無い手作りの温もりってのが有ると思いませんかぁ~!
もち、カメ吉さんのVWもですよっ!
とても大切にされていますから、末永く元気で走って欲しいものですね。
(私の車もボチボチオーバーホールが必要?かなぁ・・・)
有り難うございます!
お久しぶりです^^!
壊れちゃうからぁ~(笑)でも、43年前って自分の年齢に近いって事にも感動して仕舞います!
セリカのオーナーさんは、レストアされたのか?本当に初代から綺麗に乗られているのかは不明でしたが、旧車っていいもんです。
近頃の車には絶対に無い手作りの温もりってのが有ると思いませんかぁ~!
もち、カメ吉さんのVWもですよっ!
とても大切にされていますから、末永く元気で走って欲しいものですね。
(私の車もボチボチオーバーホールが必要?かなぁ・・・)
有り難うございます!
Posted by HIDE
at 2010年08月23日 23:05

僕達のバスも凄かったんですよ^^
止める所が チガかったのかな?
止める所が チガかったのかな?
Posted by セイヤ at 2010年08月27日 12:25
セイヤさん、こんばんわ!
HP拝見しましたよ~!
確かに凄いバスですねぇ~!
「デコバスっ!?」って思ってしまいました。
豪華絢爛なドリームサロンバスですねぇ!?
私達は、ちょうどスクエアの裏、グランドの臨時駐車場に停めたんです。
多分、セイヤさん達のあの豪華なバスは、スクエアの隣の競技場側の来賓駐車場に停まってたと思います。
一度向かったのですが、入れなかったんですよ(笑)
でも、一年に一度のの大会ですから、気合入ってますね!
有り難うございます。
HP拝見しましたよ~!
確かに凄いバスですねぇ~!
「デコバスっ!?」って思ってしまいました。
豪華絢爛なドリームサロンバスですねぇ!?
私達は、ちょうどスクエアの裏、グランドの臨時駐車場に停めたんです。
多分、セイヤさん達のあの豪華なバスは、スクエアの隣の競技場側の来賓駐車場に停まってたと思います。
一度向かったのですが、入れなかったんですよ(笑)
でも、一年に一度のの大会ですから、気合入ってますね!
有り難うございます。
Posted by HIDE
at 2010年08月27日 23:39
