昨日の園の行事が終わってから、役場(市役所)に用事に寄った。
平日に来なければ出来なかった用事を一気に済ます為であ~る
そこで、こんな物 を見つけた。
銀色の金魚ですね・・・
右下には、製作者の名前が刻まれています。
ちょうど一年程前に、ここ大和郡山市役所へ寄贈されたみたいです。
MORI SEIKI(森精機)さんは、ここ大和郡山市でも大きな企業さんですね。
どうやら、
「一刃彫 !?」
いや、荒加工①、②、仕上げ加工と書いて有りますから、
少なくとも、 「三刃彫り!」 。(笑)
この金魚が出来上がるまでの加工時間は、50時間かかっている様です。
材質は「アルミニウム」の様ですね。
このマシニングの償却費が???で、アルミの材料費が???で・・・いくら?
などと考えるのは、今日はよそう・・・
でも、興味を持つ子供が一人でもいたら、価値がある金魚になります!
正面入口を入った直ぐ左側にある金魚水槽の傍らに展示されていますよ!
ってやはりこの街は、「金魚の街」ですね。
興味のある方は、覗いて見て下さいね
色つき金魚に興味のある方はこちらを↓↓↓ポチッとなぁ~!
「 泳ぐ図鑑(リベンジ篇) 」
(懐かしい・・・以前の私の記事ですが)
平日に来なければ出来なかった用事を一気に済ます為であ~る
そこで、こんな物 を見つけた。
銀色の金魚ですね・・・
右下には、製作者の名前が刻まれています。
ちょうど一年程前に、ここ大和郡山市役所へ寄贈されたみたいです。
MORI SEIKI(森精機)さんは、ここ大和郡山市でも大きな企業さんですね。
どうやら、
「一刃彫 !?」
いや、荒加工①、②、仕上げ加工と書いて有りますから、
少なくとも、 「三刃彫り!」 。(笑)
この金魚が出来上がるまでの加工時間は、50時間かかっている様です。
材質は「アルミニウム」の様ですね。
このマシニングの償却費が???で、アルミの材料費が???で・・・いくら?
などと考えるのは、今日はよそう・・・
でも、興味を持つ子供が一人でもいたら、価値がある金魚になります!
正面入口を入った直ぐ左側にある金魚水槽の傍らに展示されていますよ!
ってやはりこの街は、「金魚の街」ですね。
興味のある方は、覗いて見て下さいね
色つき金魚に興味のある方はこちらを↓↓↓ポチッとなぁ~!
「 泳ぐ図鑑(リベンジ篇) 」
(懐かしい・・・以前の私の記事ですが)